長野放送/開局55周年/グランセローズ6月9日四賀球場に協賛

長野放送さんは開局55周年になるそうです。僕が現在57歳なので長野放送さんをみて大きくなった…と言っても言い過ぎではないと思います
開局55周年おめでとうございます。これからも地域に根付いたテレビ局として期待しています
田島青果店&とんぼや文具店/到着したら当日の営業は終了/篠ノ井駅前通り
旧鬼無里中学校跡地/23年8月16日午前9時半頃
eーstore鬼無里店でパンを購入/23年8月16日午前9時半頃
茶臼山動物園が開園した1983年(昭和58年)はどんな年?
創業90周年/池乃清泉亭/臥竜公園/生チョコソフト/23年6月17日
田尻木材/若穂綿内/城山動物園のADEを設置
旧鬼無里中学校跡地/23年8月16日午前9時半頃
eーstore鬼無里店でパンを購入/23年8月16日午前9時半頃
茶臼山動物園が開園した1983年(昭和58年)はどんな年?
創業90周年/池乃清泉亭/臥竜公園/生チョコソフト/23年6月17日
田尻木材/若穂綿内/城山動物園のADEを設置
2024年06月10日 Posted byプラプラ at 21:04 │Comments(2) │長野市周辺/昭和の話題│グランセローズ協賛広告│権堂/駅前/中心市街地
この記事へのコメント
長野放送、そんなに歴史があるんですね
テレビはNBS~
のNBSの歌が懐かしいです。YoutubeにもNBSの歌が出ていたような気がします
テレビはNBS~
のNBSの歌が懐かしいです。YoutubeにもNBSの歌が出ていたような気がします
Posted by けむし at 2024年06月10日 21:12
けむしさんコメントありがとうございました。
早速ググってみたらNBSの歌がありました。幼少の頃にみた記憶がありましたがキャラクターも個性的で懐かしかったです。
昔はNHK以外は長野放送と信越放送しかありませんでしたがNBSこれからも頑張って欲しいです
早速ググってみたらNBSの歌がありました。幼少の頃にみた記憶がありましたがキャラクターも個性的で懐かしかったです。
昔はNHK以外は長野放送と信越放送しかありませんでしたがNBSこれからも頑張って欲しいです
Posted by プラプラ
at 2024年06月10日 22:53
