携帯代金未払いと国際電話が来ました/24年6月19日

6月19日水曜日のお昼頃に電話がかかってきました。

仕事中だったので反射的に出ると携帯代金未払いの請求で法的処置に出ると言っていました


先日ドコモさんから未払いで支払いが無い場合は6月28日に利用停止になるとハガキが来たので詐欺電話だと分かりました


着信履歴をみると+1844××××…とあり見れないのでググってみると国際電話だったとりました


先日も非通知電話に出ると携帯代金未払いの請求でした。犯罪組織も多国間になっているのを感じますが詐欺被害が無くなることを願うばかりです  


2024年06月22日 Posted by プラプラ at 10:57Comments(0)つぶやき

トナラーと遭遇/24年6月15日午後1時頃

ガラガラの駐車場で真横に停めてくる人をトナラーと呼ぶそうです。


昨日6月15日はお昼に美味しい広場内にあるゆきむら亭須坂店さんに行きました


ガラガラのスペースに停めたはずが食べ終えてみるとトナラーと遭遇していました。僕の横に停めなくても後ろ側はガラガラなのですが横に来たがる気持ちが理解できません


もう20年近く前になりますが僕はコンビニで後方確認せずに車にぶつけたことがありました


その後でお詫びに行かなかったのでクレームが来て菓子折を持っていきました。無礼を詫びて3万円払いましたがこれで味をしめた被害者は事故で型落ちしたからその分を負担しろ!と要求し一括払いでなくて良いぞ!月々3千円の3年払いでも良いし誠意を見せろと脅かしました


10対0で悪いが勘弁して欲しいと言うとこの人が事故を起こした時はもっと誠意をみせたのでお前の態度が気に入らないなど何癖をつけられ大変だったので知らない人は怖い…とインプットされトナラーが来ると速攻で逃げます


世の中にはブルーカード推しを断っただけで愛犬が亡くなった時に頓珍漢なコメントをしたり大晦日の午後11時に嫌がらせコメントをしたり身体のことを小バカにする人がいて自分の常識と違う人がいるので逃げるに越したことはないと思います


トナラーに遭遇しないことを願いながら常に駐車しています  


2024年06月16日 Posted by プラプラ at 18:02Comments(4)つぶやき

仕事で軽井沢に行ったら雹が降りました/24年6月3日午後4時頃

昨日6月3日は仕事で軽井沢に行きました。3時過ぎに終わり帰り支度をしていると雨が降ってきました。


その雨は段々と強くなりそのうちに大粒の雹が降ってきました


その時は国道にいましたが低い場所には水が溜まり対向車にフロントガラスにかけられ続けました


浅間サンライン近くに来ると雹は止み何も無かったように穏やかで長野県は広いと改めて思いました


大粒な雹だったので農作物に被害がないことを願っています  


2024年06月04日 Posted by プラプラ at 02:31Comments(8)つぶやき

非通知の電話が来たので出ると詐欺だった/24年5月22日午後3時頃

5月22日水曜日は仕事中に電話がかかってきたので出ると〔あなたの電話の使用料金が未払いです〕と言われました。


先日ドコモさんから請求書が届いたばかりでそこには自動音声による電話催促やSMSによる支払い関係の案内は実施していません…と書かれた文を読んだばかりなので詐欺だと直ぐに分かりました。


自動音声で案内されましたが直ぐに切りかかってきた番号をみたら非通知でした


ドコモさんが非通知で催促するはずがありませんが詐欺師は警察や弁護士にかけて痛い目にあうことを願っています  


2024年05月25日 Posted by プラプラ at 14:32Comments(0)つぶやき

ありがとう!2002年6月発行の住宅地図/24年5月2日

5月2日木曜日は社内の大掃除がありました。古くなったカタログ類や書類を処分していたら2002年6月に発行された住宅地図が出て来ました


スマホが普及した現在ではナビがあり住宅地図は必要なくなりましたが僕が入社して間もなかった頃は番地や目印になる建物を聞いて住宅地図で調べてから行きました


発行から22年過ぎれば街の様子も変わり今回処分されるのは仕方ないと思いますが長い間仕事でのサポートありがとうございました


役目を終えた住宅地図に敬意を表しながら処分しました。  


2024年05月04日 Posted by プラプラ at 09:47Comments(2)つぶやきゴールデンウィーク2024

ここ数年にない充実した誕生日を過ごす/24年4月27日

昨日4月27日は57回目の誕生日でした。土曜日だったこともあり積極的に動けました


珈琲専科ブラジルでモーニング
善光寺参拝
県立美術館
城山動物園
表参道芸術音楽祭でピアノを聴く
モスバーガーで国産牛バーガー
長野ロキシーでトークショー
長野市立博物館夜のプラネタリウム
松代温泉
バーミヤンで台湾展


美術館、動物園、ピアノ、映画、プラネタリウム、温泉と1日で好きなことを満喫出来ました


今日は地元で活躍する信越クラブとパルセイロレディースを南長野運動公園でハシゴと昨日出来なかったスポーツ観戦を楽しむ予定です


長野市に住んでいると楽しいことが多く飽きないのが魅力だと思います  


2024年04月28日 Posted by プラプラ at 08:58Comments(6)つぶやき誕生日2024

バースデー休暇/24年4月24日

僕は数年前まで冠婚葬祭やインフルエンザになった時などよほど体調が悪くない限りは有給休暇をとったことがありませんでした。


小学校の頃から皆勤賞は素晴らしいという考え方になり有給休暇をとることに抵抗がありましたが数年後に定年になるのでもう少し自分のために有給休暇を使っても良いかな?と思い4月24日水曜日は休みました


最初に商工会議所に行きました。道を挟んだ向かい側に大型マンションが工事中でした。次回商工会議所に行くときは完成していると思いました(写真です)

八十二銀行本店に両替と外貨預金に行きました。外貨預金は11時半まで為替レートが決まらないと言われ出直しました


三井住友銀行でiDeCoの相談

アークス歯科医で治療
ターミナル会館の頂でランチ
ターミナル会館でティータイム
出直しの外貨預金
笠間整形外科で腰痛のリハビリ

夜はUスタジアムでパルセイロ対J1の京都サンガの観戦、延長戦でパルセイロがジャイアントキリング達成


平日しか出来ない用事が出来て充実した1日になりました  


2024年04月27日 Posted by プラプラ at 13:55Comments(0)つぶやき誕生日2024

nanacoポイントがラッキーセブン/24年3月28日

3月28日は仕事で高速を使い坂城パーキングエリアのセブンイレブンさんでお昼にしました


ぽんちゃんラーメンのカップ麺と寒天を購入しnanaco払いしました。


nanacoの残高を調べようと思ったらポイントが777のラッキーセブンになっていました


小市民の僕にはそれだけでも嬉しく思いました。もう直ぐ新年度であり春が来ます。良いことがあることを願いながら7が3つ並ぶレシートを見ていました  


2024年03月31日 Posted by プラプラ at 14:43Comments(0)長野市周辺/nanacoつぶやき

紅茶クッキー/飯綱町明月堂/24年3月8日

僕の同僚女性が産休でしばらく休むことになりました。

挨拶に来てお菓子をもらいました。飯綱町の明月堂さんの紅茶クッキーで風味がよく美味しかったです


ありがとうございました。再会する時を楽しみにしています。身体に気をつけてお過ごしください。


明月堂さんありがとうございました。飯綱町に行ったら寄ってみたいと思っています  


2024年03月08日 Posted by プラプラ at 22:41Comments(0)つぶやき飯綱高原/飯綱町

2月29日/4年後の自分を想像し手紙を書いてみた/24年バージョン

僕はとれとれチャンネルというユーチューブが好きで読者登録しています。


4年前の2月29日に4年後の自分を想像し手紙を書いてみた…という記事があり僕も影響され当時のプラネマン便り4で記事を書いてみました


4年後の答え合わせ…
まずはとれとれチャンネルは読者登録9万人から倍以上になり書籍やTシャツを発売し発展し前田常務は社長になりあっぱれです。


4年前の今頃は新型コロナウイルスが流行りだし世界中が閉塞感に包まれていました。現在は2類から5類になりマスクも任意になっています


4年前にイトーヨーカドーが閉店しました。跡地は減築され綿半になっています。ヨーカドーの他に飯綱スキー場やバスターミナルなど昭和の頃に華やいだ場所が衰退した年でしたが月1ペースでターミナル横丁が始まりラーメン頂さんや蕎麦店真田丸さんが平日昼間営業しているので4年後は積極的に関わって行きたいと思っています


パルセイロは2020年に最終戦に勝てば昇格まで行きましたが選手が入れ替わってもメンタルの弱さが変わらずダメでした。僕が生きている間は昇格が無いと思っています


愛犬が昨年11月22日ちょうど17歳の誕生日に永眠しました。1度癌になり東京五輪やWBCまで生きていて欲しいと思いましたがそれは叶いました。愛犬が来てから外泊はしたことがなく密度が濃い時間を過ごせ幸せでした


住宅ローンは完済できたのは何よりでした。完済とともに退職したかったのですが老後のめどがたたずお金を貯められなかったことを後悔しています


余暇の過ごし方は4年前とほぼ同じですがまさかの腰痛になり土曜日は整骨院と整形外科のハシゴ、日曜日は温泉療養しています。


昨年の12月までは定年したら空手を始め週に2~3回年間100回、5年で500回稽古したいと思っていましたが腰痛が酷く諦めました


ここからは現在56歳の僕から4年後60歳になった僕への手紙です


2028年のプラネマン君お元気ですか?中国の台湾侵攻や第三次世界大戦はありそうですか?2025問題が本格化していると思いますが世の中は変わっていますか?


現在日本株が好調です。4年後はどうなっていますか?アメリカはまだ覇権を持っていますか?インドは発展していますか?


4年後はバイトをかけ持ちし金銭的に苦しいと想像します。土日も働きパルセイロやウォリアーズは観ていないと思います。


バイトの合間に長野ロキシーに週2回ペースで年間100回、演奏会や個展観賞を週1ペースで年間50回してサラリーマン時代にできなかったことをしたいと思います


中々明るい未来は描けないのですが金銭的には苦しくても精神的に楽になっていて欲しいです


4年前は当時の愛犬の写真を貼ったので今回も貼ってみました  


2024年03月03日 Posted by プラプラ at 13:50Comments(2)つぶやき