中野市でさくらんぼ狩り/30分食べ放題/7月上旬まで開催中

中野インターから車で1分の農産物館オランチェさんか同5分の信州中野いきいき館さんで受付をし中野市内10ヶ所の農園から品質の良い園地を選んで案内してくれるそうです。
大人2500円、3~5歳児が500円で30分食べ放題、全てが雨よけ施設で雨の日もOKになるそうです。
この機会にご利用ください。感想でなく告知になりますが当日の盛会と中野市のさくらんぼが有名になることを願っています
長野市民新聞6月1日号から転載しました
2024年06月12日 Posted by プラプラ at 01:00 │Comments(0) │長野市周辺/話題│長野市民新聞│志賀高原/中野/飯山
志賀高原や栄村産根曲がり竹他/いいやまぶなの駅で発売中



志賀高原や栄村産春の味覚根曲がり竹やたけのこ汁、飯山市や中野市のアスパラガスやそれを使ったアスパララーメンが発売中と広告がありました
感想でなく告知になりますが旬の味覚をお楽しみください。いいやまぶなの駅さんのご商売の繁栄を願っています
長野市民新聞5月21日号から転載しました
2024年05月27日 Posted by プラプラ at 06:05 │Comments(0) │長野市周辺/話題│長野市民新聞│志賀高原/中野/飯山
中山晋平記念館でグリーンコンサート開催/先着100名予約制

演奏会が近づき告知しようと思ったら先着100名予約制だと知りました
ドライブを兼ねて新緑の中野市に出かけるのは楽しいと思います。感想でなく告知になりますが当日の盛会とトリコローレさんの更なる活躍と中山晋平記念館さんの賑わいを願っています
2024年05月16日 Posted by プラプラ at 22:40 │Comments(0) │音楽/舞台芸術の話題│志賀高原/中野/飯山
3月10日/中野市でファイティングネクサスという格闘技の試合開催


興味を持ったのでよく見ると3月10日に中野市コミュニティセンターで開催されると知りました
後でググってみるとファイティングネクサスという大会でキックボクシングやMMAが合同で行われることを知りました
地元のジムや道場も垣根を越えて参戦し一体になっていくのは格闘技ファンとしては嬉しく思いました
入場料がネックで行かれずに申し訳なく思います。感想でなく告知になりますが格闘技ファンや興味のある方はファイティングネクサスでググってください
当日の盛会と参加する選手の更なる活躍と格闘技界の発展を願っています
2024年02月24日 Posted by プラプラ at 23:27 │Comments(0) │長野市周辺/スポーツの話題│格闘技の話題│志賀高原/中野/飯山
伝説のラーメン店/大勝軒/山の駅志賀高原に23年6月3日オープン




僕は昭和62年頃に池袋に住んでいましたが当時は大勝軒のことは知らずにもったいないことをしたと思いました
故山岸一雄氏はラーメンについて学びに来た人を全て受け入れノウハウを覚えて去って行った人のことを悪く言わず聖人だと思い重ね重ね池袋に住んでいた頃に行ってみたかっと思いました
山岸一雄氏が亡くなった後の大勝軒については分かりませんが今日10月14日に志賀高原で開催されたクラフトフェアに行った時に会場となった山の駅志賀高原に行くと大勝軒さんが6月3日にオープンと書かれルーツの山ノ内町にお店が出来たことを知り感慨深く感じました
この日はクラフトフェアのフードコーナーで飲食をしたので食べれませんでしたが次回志賀高原に行った時は食べてみたいと思います
山の駅志賀高原に出来た大勝軒さんのご商売の繁栄を願っています
2023年10月14日 Posted by プラプラ at 19:36 │Comments(4) │長野市周辺/話題│志賀高原/中野/飯山
ピアニスト梨本卓幹/奥志賀高原/森の音楽堂でリサイタル




それが高まり50歳になってからピアノを始めましたがやると聴くのは大違いでピアニストに対する尊敬の気持ちが強まりピアニストが出演するリサイタルに積極的に行ったり行かれなくても告知して盛り上げたいと思うようになりました
先日ピアニストの玉置さんのリサイタルに行った時に小澤征爾さんが監修した奥志賀高原森の音楽堂でピアノの演奏会が開催されることを知りました
第1回目は長野市出身の依田ひとみさんが9月17日に開催、2回目は明日10月14日に千曲市出身の梨本卓幹さんが出演することを知りました。
この日は志賀高原でクラフトフェアが開催されるのでハシゴをすれば楽しいと思います。
感想でなく告知になりますが当日の盛会と梨本卓幹さんの更なる活躍と奥志賀高原の賑わいを願っています
2023年10月13日 Posted by プラプラ at 22:25 │Comments(0) │ピアノ/ピアニストの話題│志賀高原/中野/飯山
信州中野いきいき館/グランセローズ/7月15日県営球場に協賛


既に終了しましたが7月22日と23日は夏野菜フェアが開催されイベントが行われました。告知が遅くなり申し訳ありません。
信州中野いきいき館さんはJAグループになるのでこれから収穫が増え盛り上がると思います。ご商売の繁栄を願っています
2023年08月30日 Posted by プラプラ at 05:32 │Comments(0) │グランセローズ協賛広告│志賀高原/中野/飯山
長野市出身/元読売日響団員/荒井雅至/19日~コンサート行脚



荒井雅至さんは元読売日響団員であり国立音楽大学や東京学芸大学の講師を務め現在は松戸で音楽教室の講師をしています。
荒井雅至さんはロビーコンサート立ち上げの年から出演し毎年門下生の方を連れてコンサート行脚をしています。
今年は18日夜ロビーコンサート
19日は通明小学校創立150周年記念コンサート
夜は高山村公民館サマーコンサート
20日は高野辰之記念館でコンサートと連日行脚します
前から応援期待はしていますが中々都合や時間が合わす残念に思います
故郷を大事にしてくれる荒井雅至さん、コンサート行脚の盛会と更なる活躍を願っています
2023年08月16日 Posted by プラプラ at 16:36 │Comments(0) │音楽/舞台芸術の話題│長野市周辺/所縁の人たち│権堂/駅前/中心市街地│須坂市/小布施/高山│志賀高原/中野/飯山
竜王マウンテンリゾート/グランセローズ/7月15日県営球場に協賛

夏は雲海に会える可能性が高いそうです。お盆休みは間もなく終わりますが夏はまだまだ続きます。休日にどうぞお出かけください
竜王マウンテンリゾートさんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています
2023年08月16日 Posted by プラプラ at 06:04 │Comments(0) │グランセローズ協賛広告│志賀高原/中野/飯山
志賀高原のある山ノ内町と石川県の志賀町/志賀繋がりで交流


海と山で対照的ですがお互いの良さを生かして交流、活性化することを願っています