城山動物園/花桃が誕生日に花を添える/24年4月27日




城山動物園は普段はあまり行かないの初めて気がつきましたが園内に桃花という花が咲いていました
この日は僕の誕生日だったので花を添えてもらったようでした。
僕は新卒で入った会社で大阪に配属になりましたが父親が癌になり1992年夏に長野市に戻りました
父親は翌1993年の春先に亡くなりました。父親が骨と皮だけになるのをみていたら心身が充実しているうちに格闘技をしたいと思い1993年の誕生日に旧サンマリーンながのに行き久しぶりに身体を動かし小布施温泉に入浴し臥竜公園に行きました
臥竜公園に桜が咲いていて夜桜を楽しむカップルがたくさんいましたが僕は格闘技をやるんだ!といきがっていたことを思い出しました
1990年代は誕生日の頃に桜が咲いていたことを思い出し地球の温暖化を感じました
あの頃のように誕生日の頃に桜はもう見れないと思いますが来年以降は誕生日の頃に城山動物園に行き花桃をみて孤独な誕生日を祝いたいと思いました
2024年05月21日 Posted by プラプラ at 22:31 │Comments(2) │植物の話題│誕生日2024
24年4月27日の城山動物園その3






これから暑くなりますが動物たちにが元気に暮らすことを願っています
2024年05月19日 Posted by プラプラ at 23:02 │Comments(0) │誕生日2024
24年4月27日の城山動物園その2










普段はあまり行かない城山動物園ですが可愛い動物が多く楽しい時間を過ごしました。いつまでも元気に暮らすことを願っています
2024年05月18日 Posted by プラプラ at 23:15 │Comments(0) │誕生日2024
24年4月27日の城山動物園/その1










ヤクシカや猿山の猿たちが可愛かったです。城山動物園市民の憩いの場としていつまでも賑わって欲しいです
2024年05月17日 Posted by プラプラ at 23:13 │Comments(0) │誕生日2024
カマス煮干しと昆布/淡麗塩つけそば/ラーメン&定食・頂/24年4月24日










お昼は平日昼間しか営業してなくサラリーマンには行き難いターミナル会館内にあるラーメン&定食・頂さんに行きました
この日は日替わりメニューでカマス煮干しと昆布/淡麗塩つけそばをオーダーしました
魚の出汁が美味しいつけそばでした。頂さんありがとうございました。定年後には常連になりたいお店になりました。ご商売の繁栄とターミナル会館の賑わいを願っています
追伸、1時間無料の駐車券がもらえるのでお出かけください
2024年05月09日 Posted by プラプラ at 07:30 │Comments(4) │権堂/駅前/中心市街地│誕生日2024│長野市周辺/つけ麺
ゆず牛肉つけ麺/はなまるうどん大豆島店/24年4月26日







その前にはなまるうどん大豆島店さんで夕食を食べてから行きました。
この日はゆず牛肉つけ麺といなり寿司をオーダーしました。ゆずのパンチの効いたスープは美味しかったです。はなまるうどん大豆島店さん美味しいメニューをありがとうございました。ゆず牛肉つけ麺のヒットとご商売の繁栄を願っています
2024年05月08日 Posted by プラプラ at 07:44 │Comments(0) │長野市周辺/うどん/麺類│大豆島/屋島/若穂│誕生日2024│長野市周辺/つけ麺
番茄牛肉麺/台湾展/バーミヤン稲里店/24年4月27日







午後10時近かったので遅い夕食にバーミヤン稲里店さんに行きました
バーミヤンさんでは春先から台湾展が行われていましたが継続中だったので番茄牛肉麺とホーユー雲呑をオーダーしました
トマトベースのスープと牛肉が美味しいラーメンで長野市に居ながらにして台湾のメニューを食べれ幸せでした
この日は僕の誕生日でしたがプラネタリウムに温泉に台湾展に充実した誕生日の夜になりました
バーミヤンさんありがとうございました。台湾展はいつまで続くか?分かりませんが近々もう1度行ってみたいと思っています
2024年05月01日 Posted by プラプラ at 06:51 │Comments(0) │長野市周辺/ラーメン│青木島稲里川中島│誕生日2024
アルクマのポスター/ターミナル会館に張ってありました/24年4月24日






館内の掲示板にアルクマの観光用ポスターが張ってありました
蕎麦を打ったり池に飛び込んだり忙しいアルクマでしたが池に飛び込むアルクマは可愛いと思っています。これからも長野県を盛り上げアピールすることを願っています
2024年04月29日 Posted by プラプラ at 21:25 │Comments(4) │キャラクター/ゆるキャラ│ターミナル会館│誕生日2024
JULIET NO IE/表参道芸術音楽祭/TOiGO広場/24年4月27日




1時半頃にお昼を食べようとモスバーガーSBC前店さんに行くと隣接するTOiGO広場の大型ビジョンの前で表参道芸術音楽祭が開催されていました
JULIET NO IEさんという女性のピアノと男性のギターのコンビが素敵な歌を披露していました。
ピアノや歌の素晴らしさを再認識出来ました。予備知識は無かったのですがJULIET NO IOさんが演奏している時間帯に来れてラッキーでした。刺激を受け僕も何年も放っておいた作詞があったことを思い出しピアノを頑張ってみたいと思いました
。
JULIET NO IEさんありがとうございました。更なる活躍と表参道芸術音楽祭の盛会を願っています
2024年04月28日 Posted by プラプラ at 18:19 │Comments(0) │ピアノ/ピアニストの話題│音楽/舞台芸術の話題│権堂/駅前/中心市街地│誕生日2024
期間限定/イチゴソフトクリーム/しなのArt Cafe/県立美術館内







その時にカフェが営業していることに気がつきました。入口にイチゴソフトクリームのポスターがあり美味しそうだったので寄ってみました。
財布の中には400円しか無かったのですがカードが使えると聞きオーダーしました
野外に出ると城山公園や善光寺が見える見晴らしの良い場所がありそこで食べたら開放感があり楽しかったです
しなのART Cafeさんありがとうございました。ご商売の繁栄と県立美術館の発展を願っています