からやま長野丹波島店/22年12月16日オープン/プラネ母に油淋鶏弁当ご馳走

更新する機会を逃し昨年11月19日の話になりますがこの頃は愛犬がまだ生きていましたが母親は看病疲れだったので夕食は22年12月16日にオープンしたから揚げ定食専門店のからやま長野丹波島店さんでテイクアウトしました


母親に油淋鶏弁当をご馳走し僕は焼き鳥ネギ弁当を購入しました


想像以上に美味しくもっと早くから食べに行けば良かったと思いました


この3日後に愛犬は亡くなったので家族皆で食べた想い出の味になりました


からやま長野丹波島店さん美味しい弁当をありがとうございました。月命日の時は時々利用して愛犬のことを偲びたいと思いました  


坂口征夫サイン会開催/DDTプロレス/2月4日にアークスで興行

アークスホールに1月20日プロレスリングノアが巡業に来たので観戦に行きました


熱戦続きで楽しく元気をもらいました。アークスホールが長野市の後楽園ホールのような場所になって欲しいと思いました


僕の仕事関係のプロレスファンの方から2月4日にアークスホールにDDTプロレスが巡業に来ると教えてもらいました


以前アークスホールに来たときに観に行き楽しかったですがコロナ禍から遠ざかっていました


同団体は佐久市在住の大鷲透選手が盛り上げてくれています。今回は世界の荒鷲坂口征二選手の長男で俳優の坂口憲二さんのお兄さん坂口征夫選手がサイン会を開催するそうで楽しみです


感想でなく告知になりますが詳細はホームページから確認お願いします。


当日の盛会とDDTプロレスの盛会を願っています  


2024年01月30日 Posted by プラプラ at 22:28Comments(6)

ジンジャーエール/モスバーガー川中島店/24年1月25日

1月25日は給料日だったのでモスバーガー川中島店さんに行き黒毛和牛バーガーを食べました。


モスバーガーさんでは期間限定メニューでゆず&レモンのジンジャーエールを販売していたので食後にオーダーしました


ジンジャーエールと言えばゆず&レモン味が出てくると思っていましたが普通のメニューにもジンジャーエールがあったようでそちらが出て来ました。


モスバーガー川中島店さんは窓辺の席に座ると国道を走る車がみえます。


僕がかつて好きだった旧イトーヨーカドー5階のブラジルさんやサイゼリヤさん、旧サンパルテ山王さんのレストランと通ずるものがあり居心地が良かったです


頼んだものとの違いはありましたが90円安かったし環境も良かったので納得でき楽しい時間を過ごせました。


モスバーガー川中島店さんありがとうございました。2月の給料日はお店は違うかもしれませんがモスバーガーさんに行くのを楽しみに日々の仕事に励みたいと思いました  


2024年01月30日 Posted by プラプラ at 18:20Comments(0)

カニコロミックス弁当/Hotto Motto丹波島店/24年1月28日

Hotto Mottoさんでは1月10日からカニクリームコロッケ弁当が販売されています。


1月28日日曜日は夕食に自宅から近い丹波島店さんに購入に行きました


通常のカニクリームコロッケ弁当他ミックス弁当とカレー弁当の3種類がありましたがミックス弁当を購入しました


メンチカツ、エビフライ、から揚げが入っていましたがこの時期が旬のカニクリームコロッケに特化すれば良かったと思いました


鳥取県境港産のベニズワイガニを使った美味しいカニクリームコロッケお試しください


Hotto Mottoさんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています  


2024年01月30日 Posted by プラプラ at 06:47Comments(0)

プラネ母に五目あんかけかた焼きそばをご馳走/中華料理・京華楼

昨日1月28日は母親と保護犬譲渡会に行きました。その後母親が行きたいお店があるといい運転手役をしてから中御所にある京華楼さんに行きました。


このお店は旧福苑さんのスタッフが運営しているお店です。昨年3月に福苑さんが閉店した時は残念でしたが同じメニューを再び食べることが出来て嬉しいです。スープは飲み放題でした


母親に五目あんかけかた焼きそばをご馳走しました


量が多く母親は驚いていました。完食は出来ず僕も少し食べましたが母親は滅多に食べることがないかた焼きそばを味わっていました。


京華楼さんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています  


2024年01月29日 Posted by プラプラ at 07:23Comments(2)長野市周辺/焼きそば安茂里/中御所/西長野

お弁当屋さんの恵方巻/Hotto Motto丹波島店で販売

今日1月28日はHotto Motto丹波島店さんに行きましたが同店では恵方巻を販売するとチラシがありました。

割引は今日28日迄になるそうですが予約がなくても店頭で販売すると聞きました


感想でなく告知になりますが恵方巻のヒットとご商売の繁栄を願っています  


2024年01月28日 Posted by プラプラ at 22:08Comments(0)

三宝亭篠ノ井店/昨年9月23日でオープン10周年

昨日1月27日は長野市立博物館さんで開催された夜のプラネタリウムと星空観察に行きました


星はよく見えましたが寒かったので三宝亭篠ノ井店さんに行きました。


店頭に昨年9月23日でオープン10周年を迎えたと書かれたボードがありました


以前三宝亭さんの横にはココカラファインさんがあり良く出かけたことを思い出し10年の間にはいろいろなことがあると思いました


浮き沈みの激しい飲食業界で10年はあっぱれだと思います。三宝亭篠ノ井店さん10周年おめでとうございます。星をみた帰りに時々は寄りたいと思います。ご商売の繁栄を願っています

追伸、店内に求人がありました。11年目からの歴史を一緒につくってはどうでしょうか?  


2024年01月28日 Posted by プラプラ at 18:45Comments(4)長野市周辺/話題篠ノ井/南長野運動公園界隈

生寿司/本鮪中トロ2400円/コープ長野稲里店/24年1月3日

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。

1月3日は3時前に買い物に行きました。本鮪中トロの生寿司が目に付いてカードで衝動買いをしました


食べると脂が乗りとろけるような美味しさで一緒に食べた母親と感動し合っていました


コープさん美味しい寿司をありがとうございました。これからも寿司や鮮魚を楽しみにしています  


2024年01月28日 Posted by プラプラ at 11:55Comments(4)

温州みかん飴/愛媛県フェア/イオン須坂店/24年1月27日

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通っています。昨日1月27日もレッスンで終了後にイオン須坂店さんに行きました


愛媛県フェアが開催中で覗いてみると温州みかん飴が販売されていたので購入しました


江戸時代に宇和島から松代藩に嫁いだ姫が杏を持ち込み千曲市森や松代地区東条に植えたことがあり愛媛県との縁を大切にしたいと思っています


関係者の皆様ありがとうございました。愛媛県の更なる発展を願っています  


2024年01月28日 Posted by プラプラ at 11:18Comments(0)

笠間整形外科で9回目のリハビリ/24年1月27日

昨年12月2日に腰痛になりその後左足が痺れるようになり毎週土曜日に整骨院と整形外科をハシゴしています。


昨日1月27日は9回目のリハビリをしに中氷飽にある笠間整形外科さんに行きました


傷む所に電気を流してもらいウォーターベッドで全身マッサージをします


ウォーターベッドは背骨から肩までマッサージしてくれるので具合が良いです。

土曜日は午前中だけの診察であり勤め人が多いので待合室は満室でした


元気な頃は当たり前でしたが1度痛めると辛さが分かります。治療を受ける方の完治を願っています  


2024年01月28日 Posted by プラプラ at 10:16Comments(0)