信州西山もめん豆腐/信州新町/西沢屋とうふ店/24年6月9日





帰りに信州新町を通るとセブンイレブンさんの横に西沢屋とうふ店さんというお店があり寄ってみました
西山地区の食材を使った美味しい豆腐でした。母親はスタッフの方と盛り上がり楽しそうでした
西沢屋とうふ店さんありがとうございました。ご商売の繁栄と信州新町の発展を願っています
2024年06月16日 Posted by プラプラ at 15:50 │Comments(2) │長野市周辺/スポット│長野市周辺/地場産品│信州新町/小川/信更
竹の子のおやき他/道の駅大岡特産センター/24年6月9日










時間帯が遅く売り切れたため蕎麦を食べ買い物をして帰りました
竹の子の入ったおやきや竹の子、母親に好きなものを買って良いと言ったら煎餅などを選んでいました
道の駅大岡特産センターさん美味しくお得なメニューありがとうございました。ご商売の繁栄と大岡地区の賑わいを願っています
2024年06月16日 Posted by プラプラ at 13:46 │Comments(0) │長野市周辺/スポット│長野市周辺/地場産品│信州新町/小川/信更
マーサ整骨院川中島院/24年7月から毎週日曜日も診療開始

酷いときは買い物に行っても店内を歩けずレジの順番待ちをしても立っていられませんでしたが毎週土曜日にマーサ整骨院川中島院さんに治療に通い年末年始の痛みを10とすると3位まで治ってきました
マーサ整骨院川中島院さんは僕の同僚のお父さんも通院しているそうで地域に根付いているのを感じます。僕はサラリーマンなので平日は行き難く土曜日は混雑するので予約し難いこともありましたが朗報で7月からは日曜日も治療が始まり便利になり嬉しいです
腰痛に悩んでいる方や勤め人で整骨院に行き難い人はマーサ整骨院川中島院さんをお訪ねください
日曜日診療開始で地域の医療が充実していくことと腰痛の人が減ることを願っています
2024年06月15日 Posted by プラプラ at 11:33 │Comments(0) │長野市周辺/話題│長野市周辺/スポット│青木島稲里川中島
犬の絵柄のノート/とんぼや文具店/篠ノ井駅前通り/24年6月1日





その前に僕のブログの読者のRさんから篠ノ井駅前通りにとんぼや文具店さんという昭和の雰囲気のするお店があると教えてもらい出かけてみました
ワンちゃんの絵柄のノートがあったので購入しました。とんぼや文具店さんありがとうございました。ご商売の繁栄と篠ノ井駅前通りの賑わいを願っています
2024年06月08日 Posted by プラプラ at 13:08 │Comments(2) │クラフト/アートの話題│長野市周辺/スポット│篠ノ井/南長野運動公園界隈
いわしスナックと花/田島青果店/篠ノ井駅前通り/24年6月1日





その前に篠ノ井駅前通りにある田島青果店さんに行きました。
僕のブログの読者のRさんから篠ノ井駅前通りに田島青果店さんという昭和の雰囲気のするお店があると教えてもらいました
この時期は果物は少なかったのでいわしスナックと母親に花を買って帰りました。
田島青果店さんありがとうございました。ご商売の繁栄と篠ノ井駅前通りの発展を願っています
2024年06月08日 Posted by プラプラ at 11:52 │Comments(4) │長野市周辺/スポット│食べ物│篠ノ井/南長野運動公園界隈
新茶&靴下/美よしや/篠ノ井駅前通り/24年6月1日




その前に篠ノ井駅前通りにある美よしやさんに寄りました。靴下が安かったのと母親に新茶を買って帰りました。美よしやさんありがとうございました。ご商売の繁栄と篠ノ井駅前通りの発展を願っています
2024年06月08日 Posted by プラプラ at 10:50 │Comments(2) │長野市周辺/スポット│飲み物│篠ノ井/南長野運動公園界隈
城山公園駐車場/6月1日から基本料金変更/信州BWの変更は無いの?




昨年の6月頃に城山公園でイベントがあり母親を連れて行きました。8時前に駐車場に行ったら満車状態で運良く駐車が出来ましたが僕の後数台は駐車出来ず大変だったと思います
その1件があったので以後ほとんど城山公園に行くことは無くなりました。
今年の4月27日は僕の誕生日で土曜日だったので権堂に駐車して歩いて動物園や県立美術館に行きました
その時に城山公園の駐車場の前を通りましたが2時間まで600円とありゴールデンウィークで人の動きが多い中でも空スペースが目立ちました(写真のものです)
やはり駐車代を払うことをシビアに考える人が多いと感じました。その後ニュースで有志の皆様が署名活動をしたりで料金体系が見直され20分まで100円になったことを知りました
今回の改正は朗報で3年後に定年になったら平日の静かな動物園や県立美術館に行くためにこの駐車場を使いたいと思いました
信州ブレイブウォリアーズはホワイトリングで駐車場代1000円かかり先日マルイチ産商さんが好意で貸してくれた臨時駐車場も1000円かかると知り行くのはやめました
ブースターの間で駐車場代徴収反対の声が聞かれないし何年も改正されないので変わらないと思いますが長野市が出資しているので考えて欲しいと城山公園のニュースを知り思いました
2024年06月02日 Posted by プラプラ at 19:41 │Comments(0) │長野市周辺/話題│長野市周辺/スポット│長野市市政│善光寺/城山
祝!オープン30年/八十二銀行南長池支店/24年5月31日




少し前に行った時は5月24日に開所30周年で当日は粗品を進呈すると案内がありました。
最近はインターネットバンキングが普及し自宅に居ても残高が分かりお店に行く機会が減り久々に行きましたが30周年の感謝の言葉が店舗のいろいろな場所でみることが出来て好感を持てました。30周年おめでとうございます。
長野五輪
20世紀
2020年代
平成から令和
いろいろな時代を越えその中でも…
ITバブル崩壊
リーマンショック
デフレ不況から物価高…
経済の大きな流れの中での30年はあっぱれだと思います
ネット銀行の台頭や長野銀行との統合など30年前には想像が出来なかったことが出て来ましたが南長池支店さんはそれらを超えて更に発展し地域に根付いていくことを願っています
2024年06月01日 Posted by プラプラ at 19:25 │Comments(2) │長野市周辺/話題│長野市周辺/スポット│七瀬/高田/長池
美容サロン/SHEEP ONE/開店15周年/24年4月27日


善光寺に行くのは御開帳以来で何年かぶりでした。仲見世通りを歩いているとスイーツを中心にいろいろなお店があり見ていて楽しかったです
ふと人気ナガブロガーのSHEEP ONEさんのお店が仲見世通りにあったことを思い出し寄ってみました
店舗は営業していませんでしたが開店15周年の看板が出ていました。
僕がナガブロを始めたのが2009年でその頃イトーヨーカドーの5階にあった珈琲専科ブラジルさんで誕生祝いをしていると流があったことを思い出しました
SHEEP ONEさん15周年おめでとうございます。ご商売の繁栄を願いつつ善光寺の四季やグルメ情報を発信してくれたら嬉しく思います
2024年04月28日 Posted by プラプラ at 19:05 │Comments(0) │長野市周辺/スポット│善光寺/城山
善光寺参拝/24年4月27日午前10時半頃




途中善光寺を通ったので参拝しました。御開帳の時以来でした。
仲見世にはいろいろなお店があり楽しそうで時々は参拝しいろいろなグルメを楽しみたいと思いました。古くから宗派に関係なく人々に開かれた善光寺、長野市の憩いの場であり観光スポットとして更に発展することを願っています