プレミアムホイッププリン/かっぱ寿司川中島店/24年5月19日

5月19日日曜日は母親とポチの会さん主催のチャリティーバザーと若穂の宮沢農園さんに行き遅いお昼にかっぱ寿司川中島店さんに行きました


デザートにプレミアムホイッププリンをオーダーしました。

個人的にはかっぱ寿司さんは後発の回転寿司チェーン店に押されていたイメージがありましたがサイドメニューが充実するようになり特にラーメンが美味しくなったと思います


スイーツも味がグレードアップしプレミアムホイッププリンが美味しかったです。


かっぱ寿司さんありがとうございました。次回は夏のボーナスが出たら行ってみたいです。ご商売の繁栄を願っています  


プラネ母に白桃果実の杏仁豆腐をご馳走/かっぱ寿司川中島店

5月19日は母親とポチの会さん主催のチャリティーバザーと若穂の宮沢農園さんに行った後でかっぱ寿司川中島店さんに行きました。


かっぱ寿司さんは以前は安かろう悪かろうのイメージがありましたがラーメンやスイーツなどのサイドメニューが充実してきました


この日は母親に白桃果実の杏仁豆腐をすすめたら美味しそうに食べていました


母親が普段の生活の中で回転寿司に行ったりスイーツをオーダーすることはないと思うので1週間遅れの母の日になったと思います。


かっぱ寿司さんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています  


ジェリースポップコーン/ラスカルとコラボ/ボアルーススタグル

6月2日はホワイトリングで開催されたフットサルF2の公式戦ボアルース対新居浜戦を観戦しました。


今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。


この日はジェリースポップコーンさんが出店していました。


パッケージが可愛かったので購入するとラスカルと書いてあり懐かしくなりました。


ジェリースポップコーンさん可愛くて美味しいポップコーンをありがとうございました。ご商売の繁栄とボアルースの発展を願っています  


ソフトクリーム/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日

茶臼山動物園で飼育されているニホンジカのしなのとはるかが6月3日に愛知県に旅立つので6月1日はお別れに行きました


敷地内にとんちんかんさんという売店がありそこでソフトクリームを買いました。


この日は暑く敷地内も広かったので美味しかったです。とんちんかんさんありがとうございました。茶臼山動物園に出かけた時はお出かけください  


2024年06月08日 Posted by プラプラ at 18:39Comments(0)茶臼山動物園長野市周辺/スイーツ

期間限定/イチゴソフトクリーム/しなのArt Cafe/県立美術館内

昨日4月27日は初めて長野県立美術館に行きました。僕が入場した場所は3階だったようで帰りも同じ場所から帰りました。

その時にカフェが営業していることに気がつきました。入口にイチゴソフトクリームのポスターがあり美味しそうだったので寄ってみました。

財布の中には400円しか無かったのですがカードが使えると聞きオーダーしました


野外に出ると城山公園や善光寺が見える見晴らしの良い場所がありそこで食べたら開放感があり楽しかったです


しなのART Cafeさんありがとうございました。ご商売の繁栄と県立美術館の発展を願っています  


ケーキセット/レストラン&カフェ/シンフォニー/松代病院内

3月19日火曜日は松代病院さんで人間ドックがあり午後から有給休暇をとりました。


終了後に院内にあるレストラン&カフェシンフォニーさんに行きました


人間ドックでお昼が出たのでこの日はケーキセットをオーダーしました。


普段は忙しく動いている平日昼間にカフェでまったり過ごしているのは幸せだと思いました


松代病院さんは個人的には思い入れが深い場所になります


数年前にグランセローズが独立リーグ日本一をかけてオリンピックスタジアムで徳島と対戦した試合を観戦に行きました


ナイターだったので時間調整に球場近くで開催された松代病院祭に行きました。中庭でエレクトーンのコンサートが行われていました。


普段は客席からステージを見上げ演奏者と接点はないのですがこの日は目の前で演奏していました。


終了後僕は演奏していた女性に近づきエレクトーンはいくらするのですか?とか質問しブログネタにしようと思っていましたがみていたスタッフから興味があるなら体験会にお越しください…と言われ今までの人生で初めてとんとん拍子に話がすすみピアノ教室に入会していたのでした


コーヒーを飲み中庭をみながらあの時に女性演奏者に話しかけなければピアノ教室には行っていなかっただろうな…と不思議な縁を感じました


3年後に定年になります。収入やライフスタイルが激変すると思いますがその分ピアノにかける時間を増やしたいと思いました


シンフォニーさん美味しいケーキセットをありがとうございました。ランチやラーメンもあるので松代に行ったらお立ち寄りください  


須坂産りんご飴/元祖飴屋/春の動物園まつり/須坂市動物園/24年3月23日

昨日3月23日と今日24日は須坂市動物園で代表動物選挙や動物園まつりが開催されています


昨日3月23日午後に行くと南園に元祖飴屋さんが出店していました


同店は旧イトーヨーカドーが閉店し旧秋葉ベースが出来るまで出店し他にボアルース長野のホームゲームでも出店していたことがあります


須坂市産のりんご飴があったので購入しました。帰りの車内で食べました。甘過ぎない飴と少し酸っぱいリンゴが美味しかったです


元祖飴屋さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています  


2024年03月24日 Posted by プラプラ at 14:57Comments(0)長野市周辺/スイーツ

ソフトクリーム/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年3月17日

僕は茶臼山動物園のサポーターに加入し影ながら発展を願っています


3月9日はヤマアラシのにくまんが福岡市動物園に移動になるのでお別れ会に行き翌週の3月17日は慰霊祭があり参列しました


2週続けての茶臼山動物園でしたが9日は雪が降る寒さでしたが17日はかなり暖かくなっていました


17日は敷地内のとんちんかんさんでラーメンを食べた後で同店でソフトクリームを食べました


これから暖かくなりソフトクリームも美味しくなります。可愛い動物たちを見ながらお楽しみください


とんちんかんさんのご商売の繁栄と茶臼山動物園の賑わいを願っています  


2024年03月19日 Posted by プラプラ at 18:06Comments(0)茶臼山動物園長野市周辺/スイーツ

紅茶クッキー/飯綱町明月堂/24年3月8日

僕の同僚女性が産休でしばらく休むことになりました。

挨拶に来てお菓子をもらいました。飯綱町の明月堂さんの紅茶クッキーで風味がよく美味しかったです


ありがとうございました。再会する時を楽しみにしています。身体に気をつけてお過ごしください。


明月堂さんありがとうございました。飯綱町に行ったら寄ってみたいと思っています  


2024年03月08日 Posted by プラプラ at 22:41Comments(0)長野市周辺/スイーツつぶやき飯綱高原/飯綱町

シャインマスカットのケーキ/銘菓のマツキ/23年11月20日

昨年11月20日は愛犬が体調不良になり動物病院に行くため有給休暇をもらいました。


午後からブログの読者の方から教えてもらった篠ノ井駅前通りにある田島青果店さんやとんぼや文具店さんに行き近くにある銘菓のマツキさんにも寄りました

シャインマスカットのケーキが販売されていたので母親の分も合わせて購入しました。


マツキさん美味しいケーキをありがとうございました。ご商売の繁栄と篠ノ井駅前通りの賑わいを願っています