田尻木材/若穂綿内/城山動物園のADEを設置






その前に城山動物園に行きました。園内で若穂綿内にある田尻木材さんの広告をみつけました。
田尻木材さんは110年続く老舗の工務店ですがこの広告の費用で城山動物園内のAEDが設置されていることを知りました。
動物園も予算に限度があるのでこうした取り組みは素晴らしいと思います。
田尻木材さんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています
猿山と水飲み場は写真が余ったので載せてみました
城山動物園/花桃が誕生日に花を添える/24年4月27日
24年4月27日の城山動物園その3
24年4月27日の城山動物園その2
24年4月27日の城山動物園/その1
ケープハイラックス/クンクン/24年2月25日死去
冬の城山動物園/長野市民新聞24年2月15日号
24年4月27日の城山動物園その3
24年4月27日の城山動物園その2
24年4月27日の城山動物園/その1
ケープハイラックス/クンクン/24年2月25日死去
冬の城山動物園/長野市民新聞24年2月15日号
2023年07月15日 Posted byプラプラ at 11:53 │Comments(2) │城山動物園│長野市周辺/スポット│長野市周辺/昭和の話題│大豆島/屋島/若穂
この記事へのコメント
田尻木材さん創業110年というと、大正2年ですよ!
すごいことですね!城山動物園にAEDを提供とは素晴らしいことです。
余談ですが、田尻と聞いてプロレスラーのTAJIRIが浮かんでしまいました。
すごいことですね!城山動物園にAEDを提供とは素晴らしいことです。
余談ですが、田尻と聞いてプロレスラーのTAJIRIが浮かんでしまいました。
Posted by のりちゃん at 2023年07月15日 17:11
のりちゃんさんコメントありがとうございました。
田尻木材さん創業110年は凄いし取り組みが素晴らしいですね。
実は僕もTAJIRI選手を思いだし懐かしく感じました。
田尻木材さんのご商売の繁栄を願っています
田尻木材さん創業110年は凄いし取り組みが素晴らしいですね。
実は僕もTAJIRI選手を思いだし懐かしく感じました。
田尻木材さんのご商売の繁栄を願っています
Posted by プラプラ
at 2023年07月16日 04:47
