珈琲哲学アグリス店/23年1月29日で閉店/須坂市のおいしい広場内








2時前に修了しましたが寒いこともありラーメンが食べたくなり通し営業しているおいしい広場内のゆきむら亭さんに行きました
その時に敷地内にある珈琲哲学さんに人気が無いことが気になり近づくと1月29日で閉店した…と書かれショックでした
珈琲哲学さんは篠ノ井店しか行ったことはありませんが値段が高めでも本格的な珈琲や料理は美味しかったので店舗が違ってもショックでした。
アグリス店さんお疲れさまでした。関係者の皆様のご多幸を願っています
ゆきむら亭長野店/24年4月14日閉店/旨辛つけ麺
鮮味館吉田店/24年2月29日閉店/エビマヨ定食をオーダー
エネオス/セルフ大豆島SS/23年12月31日で閉店
かんてんぱぱcafe/TOiGO店/23年12月22日閉店
ミドリ薬局/長野市芸術館近く/23年5月31日に閉店
きまぐれ八兵衛川中島店/23年8月31日で閉店/最後はとんこつ細麺
鮮味館吉田店/24年2月29日閉店/エビマヨ定食をオーダー
エネオス/セルフ大豆島SS/23年12月31日で閉店
かんてんぱぱcafe/TOiGO店/23年12月22日閉店
ミドリ薬局/長野市芸術館近く/23年5月31日に閉店
きまぐれ八兵衛川中島店/23年8月31日で閉店/最後はとんこつ細麺
2023年11月11日 Posted byプラプラ at 14:38 │Comments(2) │長野市周辺/閉店/閉館│須坂市/小布施/高山
この記事へのコメント
珈琲哲学さん、閉店していたのですか!
一度行ったことはありますが、最近あのあたり通っていなかったので、知りませんでした。
大豆島にもありましたが、やっているのかなあ?
若槻の平安堂の少し南あたりにもありましたが。
最近、BS-テレ東、土曜日夜10時からの飯尾和樹の「ずん喫茶」て番組にはまっています。
一度行ったことはありますが、最近あのあたり通っていなかったので、知りませんでした。
大豆島にもありましたが、やっているのかなあ?
若槻の平安堂の少し南あたりにもありましたが。
最近、BS-テレ東、土曜日夜10時からの飯尾和樹の「ずん喫茶」て番組にはまっています。
Posted by のりちゃん at 2023年11月12日 14:55
のりちゃんさんコメントありがとうございました。珈琲哲学さん大豆島は閉店し高級食パン店に……国道沿いのお店も閉店しイタリアンになっています。
篠ノ井にもありますが頑張って欲しいです
篠ノ井にもありますが頑張って欲しいです
Posted by プラプラ
at 2023年11月12日 19:45
