イトーヨーカドー閉店から3年3ヶ月…アンダー7で買った服も減る

僕は着るものには無頓着であしたのジョーの主人公矢吹丈のようにいつも同じ服を着ています


そんな僕ですが服の多くは旧イトーヨーカドー4階にあった良質古着店のアンダー7さんで購入していました


今日9月2日はコープ長野稲里店さんで古着とトイレットペーパーの交換会があり出かけてみました


古着のリサイクルは今日が今年初めてでだいぶたまってきました。


片付けているとアンダー7さんで買ったものがほとんどで閉店から3年3ヶ月が過ぎたことを実感し一抹の寂しさを感じました


地下のポッポさんか小菅亭さんで食事をし2階のスタジオJさんで靴を…3階の日用品売り場で愛犬のおやつを…4階でアンダー7さんとキャンドゥさんで買い物をして5階のブラジルさんでコーヒーを飲みエレベーターで帰る…そんな買い物をもう1度したいと思いながら古着を出す準備をしました


同じカテゴリー(イトーヨーカドー長野店思い出)の記事画像
旧イトーヨーカドー長野店/閉店から4年目/24年6月7日午後9時過ぎ
キャンドゥイオンタウン長野三輪店で旧イトーヨーカドー長野店閉店4年を偲ぶ
プラネ母とウインナーコーヒーを味わう/珈琲専科ブラジル
牡蠣鯖定食を食べてイトーヨーカドー閉店3年を偲ぶ/珈琲専科ブラジル
珈琲専科ブラジルのたらこスパゲッティをプラネ母にご馳走
毛布/ふとん/絨毯/9月末迄/クリーニング代2割引/ザれもん
同じカテゴリー(イトーヨーカドー長野店思い出)の記事
 旧イトーヨーカドー長野店/閉店から4年目/24年6月7日午後9時過ぎ (2024-06-15 10:28)
 キャンドゥイオンタウン長野三輪店で旧イトーヨーカドー長野店閉店4年を偲ぶ (2024-06-15 08:26)
 プラネ母とウインナーコーヒーを味わう/珈琲専科ブラジル (2023-07-15 09:16)
 牡蠣鯖定食を食べてイトーヨーカドー閉店3年を偲ぶ/珈琲専科ブラジル (2023-07-14 07:23)
 珈琲専科ブラジルのたらこスパゲッティをプラネ母にご馳走 (2023-07-13 07:35)
 毛布/ふとん/絨毯/9月末迄/クリーニング代2割引/ザれもん (2023-06-29 20:46)

2023年09月02日 Posted byプラプラ at 15:17 │Comments(4)イトーヨーカドー長野店思い出

この記事へのコメント
ヨーカドー閉店から3年3ヶ月ですか。。。早すぎる。。。時間が経つのが。。。
驚きました。ついこないだ、じゃないって。思ってたら3年以上も。

アンダー7、知り合いの娘さんがバイトしてました。
私も何枚か買いました。
Posted by ゆりかもめ at 2023年09月02日 18:04
アンダー7とまったく関係ない話しですが、自分が小学生の頃(昭和40年頃)ワンダースリーというアニメをやってました。
よく覚えてませんが、何かの理由で地球に来た宇宙人3人が、ウサギ、馬、アヒル?に姿を変えていろいろある話しでした。
手塚治虫原作で確か少年サンデーに連載されてました。
Posted by のりちゃん at 2023年09月02日 19:04
のりちゃんさんコメントありがとうございました。

生まれた頃で聞いたことがなく申し訳ありません。


話はそれますがテリーファンクが亡くなったそうでショックです。

最近は有名人やプロスポーツの話をすると肖像権がどうした……と監視しクレームを入れる人がいるので記事にはできませんがご冥福祈っています
Posted by プラプラプラプラ at 2023年09月03日 02:10
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

アンダー7さんでの買い物やイトーヨーカドーで過ごした時間は楽しかったです。


時間の流れが早すぎて虚しさを感じることがあります
Posted by プラプラプラプラ at 2023年09月03日 02:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。