一行三昧/23年7月9日で閉店





一行三昧さんは火曜日が定休日だと思っていたので寄ってみると7月9日で閉店と書かれた張り紙がありショックでした
一行三昧さんはスタッフの接客が良く店舗の照明も明るくブラックラーメンや青唐辛子ラーメンなどオリジナルメニューが多く気にいっていたので食べ尽くせないで閉店を知りショックです
一行三昧さんは以前ぎょうざやさんとして青木島のおいしい広場で営業していましたが21年2月末に閉店しその年の春に旧ラーメン大学跡にオープンしました
2年3ヶ月ほどで閉店してしまうのは重ね重ね残念です
残り営業期間内の盛会と関係者の皆様のご多幸を願っています
ゆきむら亭長野店/24年4月14日閉店/旨辛つけ麺
鮮味館吉田店/24年2月29日閉店/エビマヨ定食をオーダー
エネオス/セルフ大豆島SS/23年12月31日で閉店
かんてんぱぱcafe/TOiGO店/23年12月22日閉店
珈琲哲学アグリス店/23年1月29日で閉店/須坂市のおいしい広場内
ミドリ薬局/長野市芸術館近く/23年5月31日に閉店
鮮味館吉田店/24年2月29日閉店/エビマヨ定食をオーダー
エネオス/セルフ大豆島SS/23年12月31日で閉店
かんてんぱぱcafe/TOiGO店/23年12月22日閉店
珈琲哲学アグリス店/23年1月29日で閉店/須坂市のおいしい広場内
ミドリ薬局/長野市芸術館近く/23年5月31日に閉店
2023年07月03日 Posted byプラプラ at 19:18 │Comments(2) │長野市周辺/閉店/閉館│一行三昧
この記事へのコメント
こちらのお店、私は行ったことありませんが、プラネさん、お気に入りだったみたいなので、残念だし。驚きました。
いやー、移り変わりが激しいですね。なんとも。。。
いやー、移り変わりが激しいですね。なんとも。。。
Posted by ゆりかもめ at 2023年07月03日 21:36
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
夜間通ると車があまり停まってなくて気になっていました。オリジナルメニューが多いので残念です。残り営業期間内の盛会を願っています
夜間通ると車があまり停まってなくて気になっていました。オリジナルメニューが多いので残念です。残り営業期間内の盛会を願っています
Posted by プラプラ
at 2023年07月03日 22:09
