カウスエジョー/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日

昨年10月29日はセントラルスクエアで長野県に在住するミャンマー人の皆様が集いミャンマーの個展芸能発表や屋台が出店するミャンマー交流フェスタin信州が開催されました。


この日は長野ロキシーさんで映画を観た後に寄ってみました


最初にモヒンガーというミャンマー料理を食べましたが抜群に美味しく僕がお金持ちならミャンマーの人たちを採用してレストランを開きたいと思いました


次にミャンマー風焼きそばのカウスエジョーをオーダーしました。麺はもちもちして日本の焼きそばと違い一緒に入っていたミートが美味しく大満足でした。

ミャンマーは馴染みの無い国でしたが実は食べ物が美味しいのだと知りました。

関係者の皆様、美味しく楽しい時間をありがとうございました。長野県に在住するミャンマーの皆様のご多幸を願っています


同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事画像
プラネ母に宇都宮餃子をご馳走/肉フェスin須坂2024/5月25日
まつしろ桜cafe&bar/屋台の様子/旧樋口家住宅&真田公園/24年4月6日
GONDO   AKIBA   BASE/旧奈良堂跡地に建設中/24年2月18日
長野県農業大学校の学生が栽培したシクラメン/2023農大祭
令和6年西之宮神社/初恵比寿講/篠ノ井商工会議所で20日8時~10時開催中
ミャンマーの紅茶/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日
同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事
 プラネ母に宇都宮餃子をご馳走/肉フェスin須坂2024/5月25日 (2024-05-25 19:02)
 まつしろ桜cafe&bar/屋台の様子/旧樋口家住宅&真田公園/24年4月6日 (2024-04-07 07:36)
 GONDO AKIBA BASE/旧奈良堂跡地に建設中/24年2月18日 (2024-02-18 16:00)
 長野県農業大学校の学生が栽培したシクラメン/2023農大祭 (2024-02-10 14:44)
 令和6年西之宮神社/初恵比寿講/篠ノ井商工会議所で20日8時~10時開催中 (2024-01-19 23:20)
 ミャンマーの紅茶/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日 (2024-01-13 16:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。