さとやま食堂/保科温泉内に23年3月オープン/12月10日訪問も休店日






美味しいお店でお気に入りでしたが一昨年3月に閉店しました。
しばらくは空き店舗でしたが今年4月に保科温泉さんで桜祭りが開催され出かけた時に大ノ一さんの跡地にさとやま食堂さんがオープンしたと知りました
中々行く機会は無かったのですが12月になり腰痛から左足が痺れるようになり10日日曜日は温泉療法で保科温泉さんに行きました
その時に母親も誘いさとやま食堂さんに行こうと思いました。しかし12月は日曜日と月曜日は休店日のようで諦め湯~ぱれあさんに行きました
日曜日に休店は残念でしたが土曜日に都合がつくときに母親を誘い行きたいと思いました
さとやま食堂さんオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄と保科温泉さんの賑わいを願っています
サンドラッグ東和田店/旧吉沢金物店跡地に24年3月25日オープン
麺道麒麟児南長池店/23年10月11日/旧一行三昧跡地にオープン
ロジェカフェホクト文化ホール店/23年2月1日頃にオープン
テンホウ篠ノ井店/23年11月1日リニューアルオープン/黒中華そば
からやま長野丹波島店/22年12月16日オープン/プラネ母に油淋鶏弁当ご馳走
ターミナルシェアキッチン/発車オーライ/12月15日オープン
麺道麒麟児南長池店/23年10月11日/旧一行三昧跡地にオープン
ロジェカフェホクト文化ホール店/23年2月1日頃にオープン
テンホウ篠ノ井店/23年11月1日リニューアルオープン/黒中華そば
からやま長野丹波島店/22年12月16日オープン/プラネ母に油淋鶏弁当ご馳走
ターミナルシェアキッチン/発車オーライ/12月15日オープン
2023年12月20日 Posted byプラプラ at 19:22 │Comments(4) │長野市周辺/開店/改装│長野市周辺/温泉/銭湯│大豆島/屋島/若穂
この記事へのコメント
足が痺れる
坐骨神経痛でしょうか
私もなりました
治療法としては
・整骨院でグリグリ
・温めの温泉に長く浸かり
筋肉をほぐし
暖かいまま伸び伸びと寝る
・ビール瓶 テニスボールで臀部のエクボをグリグリほぐす
・とにかく背骨を伸ばす
これで治しました
ご自愛を❗
坐骨神経痛でしょうか
私もなりました
治療法としては
・整骨院でグリグリ
・温めの温泉に長く浸かり
筋肉をほぐし
暖かいまま伸び伸びと寝る
・ビール瓶 テニスボールで臀部のエクボをグリグリほぐす
・とにかく背骨を伸ばす
これで治しました
ご自愛を❗
Posted by ブルー小隊長
at 2023年12月20日 21:29

ブルー小隊長さんコメントありがとうございました
寝ていたり座っているのは良いのですがレジで順番待ちしていると辛いです
整骨院には通院しているので積極的に温泉に行きたいと思っています。情報ありがとうございました
寝ていたり座っているのは良いのですがレジで順番待ちしていると辛いです
整骨院には通院しているので積極的に温泉に行きたいと思っています。情報ありがとうございました
Posted by プラプラ
at 2023年12月21日 06:32

そうなんですよね。ただ、立ってるのが1番辛いです。
歩いたりはまだ、良いです。
動かないと辛いです。
立ってる時、先日お話した 自然良能会で教わった
腰回し体操をすると、多少楽です。
やり方は簡単。両手を腰に当てるか、後ろで組んで
フラフープをやってる感じで腰を時計回り数回、逆回り数回
前→右→後→左。。。という感じで
グルグルと楕円形を描く様に回します。
これで、腰、膝、足首、背骨も動かせます。
緩みます。
試しにやってみて下さい。
酷い時、1日500回やりました。
ウエストもくびれました(笑)
治療院の先生も治療の合間にいつもやってました。
家事の合間や、買い物のレジとかエレベーター待ちとか
その場から動けない時にやります。
歩いたりはまだ、良いです。
動かないと辛いです。
立ってる時、先日お話した 自然良能会で教わった
腰回し体操をすると、多少楽です。
やり方は簡単。両手を腰に当てるか、後ろで組んで
フラフープをやってる感じで腰を時計回り数回、逆回り数回
前→右→後→左。。。という感じで
グルグルと楕円形を描く様に回します。
これで、腰、膝、足首、背骨も動かせます。
緩みます。
試しにやってみて下さい。
酷い時、1日500回やりました。
ウエストもくびれました(笑)
治療院の先生も治療の合間にいつもやってました。
家事の合間や、買い物のレジとかエレベーター待ちとか
その場から動けない時にやります。
Posted by ゆりかもめ at 2023年12月21日 07:56
ゆりかもめさんおはようございます。昨日はバタンキューで先程起きたばかりで遅くなり申し訳ありません
空いた時間に試してみます。情報ありがとうございました
空いた時間に試してみます。情報ありがとうございました
Posted by プラプラ
at 2023年12月22日 06:25
