湯~ぱれあ/VIVAキッズTAIKENフェスタ/23年10月8日

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通っていますが若穂綿内にある温泉施設湯~ぱれあさんの館内のぱれあCoCo食堂でお昼を食べることが多く温泉施設も比較的すいていたりロビーコンサートが行われお気に入りです。


10月8日に同館でVIVAキッズTAIKENフェスタが開催されたので出かけてみました


敷地内にはたくさんのキッチンカーが出て賑わっていました。テーブルも座る余裕が無かったので中山茶園さんのほうじ茶ラテと小林食品さんの五平餅を買い館内に行くとテーブルが撤去されダンスなどのステージ発表が行われ観賞する人だかりが出来て僕が湯~ぱれあさんに行くようになってから最高の賑わいでした。


ぱれあCoCo食堂さんで名物あんかけ焼きそばをテイクアウトして母親にご馳走しました


午後からロキシーさんで国葬の日の舞台挨拶があり帰ることにしましたが湯~ぱれあさんこれからも賑わうことを願っています


同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事画像
プラネ母に宇都宮餃子をご馳走/肉フェスin須坂2024/5月25日
まつしろ桜cafe&bar/屋台の様子/旧樋口家住宅&真田公園/24年4月6日
GONDO   AKIBA   BASE/旧奈良堂跡地に建設中/24年2月18日
長野県農業大学校の学生が栽培したシクラメン/2023農大祭
令和6年西之宮神社/初恵比寿講/篠ノ井商工会議所で20日8時~10時開催中
ミャンマーの紅茶/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日
同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事
 プラネ母に宇都宮餃子をご馳走/肉フェスin須坂2024/5月25日 (2024-05-25 19:02)
 まつしろ桜cafe&bar/屋台の様子/旧樋口家住宅&真田公園/24年4月6日 (2024-04-07 07:36)
 GONDO AKIBA BASE/旧奈良堂跡地に建設中/24年2月18日 (2024-02-18 16:00)
 長野県農業大学校の学生が栽培したシクラメン/2023農大祭 (2024-02-10 14:44)
 令和6年西之宮神社/初恵比寿講/篠ノ井商工会議所で20日8時~10時開催中 (2024-01-19 23:20)
 ミャンマーの紅茶/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日 (2024-01-13 16:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。