信濃町産のとうもろこし/川中島駅広祭り盆踊り/23年8月15日

8月14日から16日迄川中島駅前広場で盆踊りが開催されています。


コロナ禍でしばらく行われていませんでしたが数年ぶりに開催され普段は閑散としている川中島駅前が賑わっていました


この日は夜店が出店され信濃町産のとうもろこしが販売されていたので購入しました


ジューシーで美味しいとうもろこしでした。盆踊りは今晩が最終日になります。盛会と信濃町産のとうもろこしがヒットすることを願っています


同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事画像
プラネ母に宇都宮餃子をご馳走/肉フェスin須坂2024/5月25日
まつしろ桜cafe&bar/屋台の様子/旧樋口家住宅&真田公園/24年4月6日
GONDO   AKIBA   BASE/旧奈良堂跡地に建設中/24年2月18日
長野県農業大学校の学生が栽培したシクラメン/2023農大祭
令和6年西之宮神社/初恵比寿講/篠ノ井商工会議所で20日8時~10時開催中
ミャンマーの紅茶/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日
同じカテゴリー(長野市周辺/イベント)の記事
 プラネ母に宇都宮餃子をご馳走/肉フェスin須坂2024/5月25日 (2024-05-25 19:02)
 まつしろ桜cafe&bar/屋台の様子/旧樋口家住宅&真田公園/24年4月6日 (2024-04-07 07:36)
 GONDO AKIBA BASE/旧奈良堂跡地に建設中/24年2月18日 (2024-02-18 16:00)
 長野県農業大学校の学生が栽培したシクラメン/2023農大祭 (2024-02-10 14:44)
 令和6年西之宮神社/初恵比寿講/篠ノ井商工会議所で20日8時~10時開催中 (2024-01-19 23:20)
 ミャンマーの紅茶/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日 (2024-01-13 16:11)

この記事へのコメント
信濃町のとうもろこしは美味しすぎますね(^q^)
近々現地に行く予定です。

毎年寄るとうもろこし屋さんでは、美味しさのために、
1本の木から1本しか取れないように栽培してると聞きました。
贅沢な話ですよね(^-^)

盆踊りも再び開催されて良かったですね(^-^)/
Posted by ゆりかもめ at 2023年08月16日 21:35
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

信濃町のもろこしは格別です。現地で味わって来てください
Posted by プラプラプラプラ at 2023年08月16日 23:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。