エビとしめじのかき揚げ蕎麦/ゆで太郎篠ノ井店/23年6月4日




1週間前に母親と南長野運動公園にバラを観に行った帰りにゆで太郎さんで朝食を食べましたがその時に季節のメニューとしてエビとしめじのかき揚げ蕎麦が販売中で気になりオーダーしてみました
写真では分かり難いですがぷりぷりしたエビやしめじがたくさん入り美味しかったです
ゆで太郎さんありがとうございました。次回の季節の蕎麦に期待しています
プラネ母に天ぷらそばをご馳走/道の駅大岡特産センター/24年6月9日
信州きのこ蕎麦/なから/パルセイロスタジアムグルメ/24年5月3日
冬の牡蠣祭り/牡蠣の天ざる蕎麦/戸隠蕎麦山故郷/TOiGO2階
あんかけなめこそば&ほぼ海老だけかき揚げ/ゆで太郎篠ノ井店
日替わり得セット/月曜日はミニ3海老天セット/ゆで太郎篠ノ井店
季節のメニューは駿河湾産桜エビ/ミニ丼セット/ゆで太郎篠ノ井店
信州きのこ蕎麦/なから/パルセイロスタジアムグルメ/24年5月3日
冬の牡蠣祭り/牡蠣の天ざる蕎麦/戸隠蕎麦山故郷/TOiGO2階
あんかけなめこそば&ほぼ海老だけかき揚げ/ゆで太郎篠ノ井店
日替わり得セット/月曜日はミニ3海老天セット/ゆで太郎篠ノ井店
季節のメニューは駿河湾産桜エビ/ミニ丼セット/ゆで太郎篠ノ井店
2023年06月30日 Posted byプラプラ at 07:57 │Comments(5) │長野市周辺/蕎麦│篠ノ井/南長野運動公園界隈
この記事へのコメント
天ぷら美味しそう。
私もクーポン券でたまに、かきあげを頂きますが
年のせいか、揚げ物は胸焼けするので、家では大根おろしかレモン
ゆで太郎さんでは紅しょうがを少し貰って食べます。
すると胸焼け大丈夫です(^-^)v
博物館、美術館、最近全然行ってませんが
若穂の北野美術館って、どんなものが展示されてるのでしょうね?
プラネさん 行ったことあるかしら?
立派な神社もありますね。
私もクーポン券でたまに、かきあげを頂きますが
年のせいか、揚げ物は胸焼けするので、家では大根おろしかレモン
ゆで太郎さんでは紅しょうがを少し貰って食べます。
すると胸焼け大丈夫です(^-^)v
博物館、美術館、最近全然行ってませんが
若穂の北野美術館って、どんなものが展示されてるのでしょうね?
プラネさん 行ったことあるかしら?
立派な神社もありますね。
Posted by ゆりかもめ at 2023年06月30日 12:34
自分はゆで太郎さん、行ったことがありません。もっといろいろなお店行かないとだめですね。
ゆりかもめさんが北野美術館のこと、書いてますが、自分も名前は聞いてるけど行ったことがありません。
ゆりかもめさんが北野美術館のこと、書いてますが、自分も名前は聞いてるけど行ったことがありません。
Posted by のりちゃん at 2023年06月30日 21:43
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
自分も若い頃に比べ胸焼けするようになりましたが今回は野菜があり大丈夫でした。
北野美術館は創立は昭和40年代ですがコロナ禍の少し前にリニューアルしました。
ピアノ教室に行くまで若穂に行く機会は少なく最近までコロナで予約制になっていたので行ったことは無かったですが今度行ってみたいです
自分も若い頃に比べ胸焼けするようになりましたが今回は野菜があり大丈夫でした。
北野美術館は創立は昭和40年代ですがコロナ禍の少し前にリニューアルしました。
ピアノ教室に行くまで若穂に行く機会は少なく最近までコロナで予約制になっていたので行ったことは無かったですが今度行ってみたいです
Posted by プラプラ
at 2023年07月01日 06:09

のりちゃんさんおはようございます。昨夜はバタンキューで先程起きたばかりで遅くなり申し訳ありません
ゆで太郎さんは長野市内では篠ノ井バイパス店しか無いと思います。朝6時から夜11時まで通し営業しています。
モーニングメニューが豊富なので近くに行くことがあったらおでかけください
北野美術館は神社の一角にありますがまだ行ったことがありません。湯~ぱれあに近いのです。近々行ってみたいです
ゆで太郎さんは長野市内では篠ノ井バイパス店しか無いと思います。朝6時から夜11時まで通し営業しています。
モーニングメニューが豊富なので近くに行くことがあったらおでかけください
北野美術館は神社の一角にありますがまだ行ったことがありません。湯~ぱれあに近いのです。近々行ってみたいです
Posted by プラプラ
at 2023年07月01日 06:16

そうですね。ゆで太郎は県内でも、篠ノ井だけかも。
私は 最寄り駅が一応 今井駅ですが(徒歩45分です(笑))
プラネさんは、川中島駅だと思いますが
のりちゃんさんは、最寄り駅は、今はどこかな?
差し障りなければ、お聞きしたいです。
青木島にも住んでたとのこと。
長野市の昔を色々お聞きしたいです。
私は 最寄り駅が一応 今井駅ですが(徒歩45分です(笑))
プラネさんは、川中島駅だと思いますが
のりちゃんさんは、最寄り駅は、今はどこかな?
差し障りなければ、お聞きしたいです。
青木島にも住んでたとのこと。
長野市の昔を色々お聞きしたいです。
Posted by ゆりかもめ at 2023年07月02日 09:32