キャンドゥイオンタウン長野三輪店/23年3月29日オープン

旧イトーヨーカドー長野店4階に100円ショップのキャンドゥさんがありました


映画観賞の前後に良く行きました。旧イトーヨーカドー閉店時にはほとんど商品は残っておらず愛されていたお店だと思いました


個人的には100円ショップの中ではキャンドゥさんが1番好きでしたがイトーヨーカドー閉店と共に長野市から撤退し1番近い店舗がアリオ上田店になりました。


その後キャンドゥさんはイオンの傘下になり新しく須坂インター近くに出来るショッピングモールに出店すれば嬉しいと思っていましたが今年の3月29日にイオンタウン長野三輪店にキャンドゥさんがオープンした…と聞き嬉しかったです


旧イトーヨーカドー長野店が閉店した6月7日仕事帰りにキャンドゥさんに行きました


お気に入りだったキャンドゥさんに3年ぶりに行かれ感激しました


この日は海苔
ふりかけ
カップ麺
サランラップ
ドリンクを買いました。ビニール袋にワンドゥはいませんでしたが再び買い物が出来て感謝です


旧イトーヨーカドー長野店が閉店セレモニーをしていた時間帯にキャンドゥさんで買ったドリンクを飲みながら閉店セレモニーの動画をみました


キャンドゥさん長野市に出店ありがとうございます。イオンタウン長野三輪店さんオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています




同じカテゴリー(長野市周辺/開店/改装)の記事画像
サンドラッグ東和田店/旧吉沢金物店跡地に24年3月25日オープン
麺道麒麟児南長池店/23年10月11日/旧一行三昧跡地にオープン
ロジェカフェホクト文化ホール店/23年2月1日頃にオープン
テンホウ篠ノ井店/23年11月1日リニューアルオープン/黒中華そば
からやま長野丹波島店/22年12月16日オープン/プラネ母に油淋鶏弁当ご馳走
ターミナルシェアキッチン/発車オーライ/12月15日オープン
同じカテゴリー(長野市周辺/開店/改装)の記事
 サンドラッグ東和田店/旧吉沢金物店跡地に24年3月25日オープン (2024-06-01 12:53)
 麺道麒麟児南長池店/23年10月11日/旧一行三昧跡地にオープン (2024-05-30 07:38)
 ロジェカフェホクト文化ホール店/23年2月1日頃にオープン (2024-05-22 06:50)
 テンホウ篠ノ井店/23年11月1日リニューアルオープン/黒中華そば (2024-02-19 07:31)
 からやま長野丹波島店/22年12月16日オープン/プラネ母に油淋鶏弁当ご馳走 (2024-01-31 06:45)
 ターミナルシェアキッチン/発車オーライ/12月15日オープン (2023-12-29 13:36)

この記事へのコメント
キャンドゥさん、私も好きで、富山にキャンプに行くと、そこにもあって、よく寄りました。ワンドゥちゃん、気になります(笑)
西友川中島店4階にに以前シルクという100均もあって、良かったです。

自家製ケバブ、大成功でした(^-^)/
スパイス色々使いました。
エリンギも美味しかったです。
Posted by ゆりかもめ at 2023年06月11日 11:01
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

イトーヨーカドー時代はビニール袋にワンドゥが印刷されていましたが今回は普通のビニール袋でした


ケバブ美味しくて良かったですね!次回もお楽しみください
Posted by プラプラプラプラ at 2023年06月11日 12:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。