上越あるるん村創業祭2023他/佐渡や上越のパンフレット

今日4月29日は長野市芸術館で開催された佐渡世界遺産応援パネル展に行きました。

佐渡の名所や夕陽のパネルを楽しんだり名産品を買って帰り行って良かったです


帰りにスタッフの方からパンフレットをもらいました。


ゴールデンウイーク中は上越あるるん村で創業祭を開催したり佐渡や上越、ほくほく線沿線情報誌や春日山城跡めぐりのパンフレットをもらいました


5月3日は高田でアルビレックス新潟対グランセローズの試合があり行ってみたくなりましたがこの日はコンサートに行くので都合が合わず残念です。


数年後に退職したら高田で開催されるアルビレックス新潟対グランセローズ戦を観戦し宿泊して散策してみたいと思いました


パネル展は明日のみになりますが盛会と佐渡や上越の賑わいを願っています


同じカテゴリー(長野市芸術館)の記事画像
ピアニスト小井土愛美/6月28日に芸術館ランチタイムコンサート出演
混声合唱団/コール・ヴィーヴェ/第14回ながの門前まち音楽祭
わがままピアノ/ピアニスト北村智佳子独奏/第14回ながの門前まち音楽祭
ピアニスト大森晶子と愉快な仲間たち/室内楽の愉しみ/15日芸術館で開催
リーダーフェライン/第14回ながの門前まち音楽祭/24年1月8日
フラワーコーラス/第14回ながの門前まち音楽祭/24年1月8日
同じカテゴリー(長野市芸術館)の記事
 ピアニスト小井土愛美/6月28日に芸術館ランチタイムコンサート出演 (2024-06-25 22:45)
 混声合唱団/コール・ヴィーヴェ/第14回ながの門前まち音楽祭 (2024-06-23 19:50)
 わがままピアノ/ピアニスト北村智佳子独奏/第14回ながの門前まち音楽祭 (2024-06-16 22:01)
 ピアニスト大森晶子と愉快な仲間たち/室内楽の愉しみ/15日芸術館で開催 (2024-06-10 22:36)
 リーダーフェライン/第14回ながの門前まち音楽祭/24年1月8日 (2024-06-09 20:47)
 フラワーコーラス/第14回ながの門前まち音楽祭/24年1月8日 (2024-06-08 22:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。