佐渡や上越の名産品を販売/佐渡世界遺産応援パネル展in長野市芸術館








佐渡金山が世界遺産にエントリーされたことでアピールのため佐渡の名所や夕陽のパネルが展示されていました
今回はもう一つの企画の佐渡や上越の名産品販売について書きたいと思います
海の幸を中心に美味しそうな食品がたくさん販売され選ぶのに困りましたが煮干しなど5品買いました
長野五輪の頃僕はユースホステルに宿泊しながら各地を旅していました。佐渡にはユースホステルが5件あり行ってみたいと思っていました
当時日赤の近くに佐渡汽船の長野営業所があり相談に行ったことを思い出しました。
現在はユースホステルの熱は冷めていますが何年も海に行っていないので佐渡に行ってみたいと思いました
パネル展は明日までになります。ぜひお出かけください。パネル展の盛会と佐渡や上越の賑わいを願っています
ピアニスト小井土愛美/6月28日に芸術館ランチタイムコンサート出演
混声合唱団/コール・ヴィーヴェ/第14回ながの門前まち音楽祭
わがままピアノ/ピアニスト北村智佳子独奏/第14回ながの門前まち音楽祭
ピアニスト大森晶子と愉快な仲間たち/室内楽の愉しみ/15日芸術館で開催
リーダーフェライン/第14回ながの門前まち音楽祭/24年1月8日
フラワーコーラス/第14回ながの門前まち音楽祭/24年1月8日
混声合唱団/コール・ヴィーヴェ/第14回ながの門前まち音楽祭
わがままピアノ/ピアニスト北村智佳子独奏/第14回ながの門前まち音楽祭
ピアニスト大森晶子と愉快な仲間たち/室内楽の愉しみ/15日芸術館で開催
リーダーフェライン/第14回ながの門前まち音楽祭/24年1月8日
フラワーコーラス/第14回ながの門前まち音楽祭/24年1月8日