めんたいクリームうどん/むぎの里長野稲里店/23年4月2日

4月2日日曜日は母親と市内各地で花見をしてから買い物をしてお昼はコープさんと同じ敷地内にあるむぎの里長野稲里店さんに行きました


オリジナルメニューが多く選ぶのが困りましたがめんたいクリームうどんを注文しました


クリームソースが美味しくうどんとの和洋のコラボが見事でした


僕はラーメン派なので外食するならうどんや蕎麦よりラーメンを選んでいましたがうどんも捨てがたいと思いました


むぎの里さん美味しいうどんをありがとうございました。オリジナルメニューの開発とご商売の繁栄を願っています


同じカテゴリー(長野市周辺/うどん/麺類)の記事画像
焼きスパゲッティ/小林食品/パルセイロスタジアムグルメ/24年6月8日
ゆず牛肉つけ麺/はなまるうどん大豆島店/24年4月26日
海老天卵入り鍋焼きうどん/ぱれあCoCo食堂/24年1月20日
モヒンガー/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日
ナポリタン他/小林食品/第32回パラアイスホッケークラブ選手権スタグル
6種のきのこたっぷりうどん/むぎの里稲里店/
同じカテゴリー(長野市周辺/うどん/麺類)の記事
 焼きスパゲッティ/小林食品/パルセイロスタジアムグルメ/24年6月8日 (2024-06-16 06:21)
 ゆず牛肉つけ麺/はなまるうどん大豆島店/24年4月26日 (2024-05-08 07:44)
 海老天卵入り鍋焼きうどん/ぱれあCoCo食堂/24年1月20日 (2024-01-25 07:06)
 モヒンガー/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日 (2024-01-13 12:08)
 ナポリタン他/小林食品/第32回パラアイスホッケークラブ選手権スタグル (2024-01-07 13:53)
 6種のきのこたっぷりうどん/むぎの里稲里店/ (2023-11-15 07:46)

この記事へのコメント
寄った事ないですが「むぎの里」、ありますね♪
めんたいこは万能ですね! 私も好きです♪

私は、丸亀製麺派です(笑)

お誕生日おめでとうございます♪
しばらく同級生だと思いますですが、
私は5月にまた1つ上になっちゃいます(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年04月27日 08:25
とってもおいしそう。明太クリーム。
こういうメニューを見るたびに、
「日本人って凄いな。何でも取り入れて自国の料理にしちゃって。
そしておいしい」と感心します。
くるまやラーメンさんのトムヤムクンとニラのラーメンも
気になりますね。牛乳パンも。
多国籍グルメ、面白いです。
Posted by ゆりかもめ at 2023年04月27日 09:58
がんじいさんコメントありがとうございました。昨日はバタンキューで遅くなり申し訳ありません


むぎの里さんオリジナルメニューが多く美味しいのでお出かけください。


疲れやすく老化を感じますが頑張って行きましょう!

イオン上田店リニューアルの新聞広告がありました。上田はショッピングセンターが多く羨ましいです
Posted by プラプラプラプラ at 2023年04月28日 05:20
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

日本人はクリスマスやハロウィン等外国の文化を取り入れ柔軟性がありますね!和洋コラボして美味しいものをたくさん作って欲しいです
Posted by プラプラプラプラ at 2023年04月28日 05:23
違う話題ですみません。
御厨公園前の教会風の結婚式場が解体中です。
閉館かな?あの辺また、どんどん寂しくなります(*T^T)
結婚式場、15年以上はあったと思います。
結婚式以外に中学校の謝恩会等も行われたようです。
コロナ禍の影響ですかね。残念です。
養老乃瀧、デイリーヤマザキ、鯨屋、オステリア・バレノット、
はっちゃき、そしてこの結婚式場。寂しいです。
Posted by ゆりかもめ at 2023年04月28日 14:53
アリオとイオンとありますが、
イオンは毎週位行ってます(笑)
私の知っているスーパーでは、1番安いんです♪

リニューアルはいいのですが、売り場が変わってしまい
慣れるのに一苦労です(苦笑)
Posted by ・がんじい・がんじい at 2023年04月28日 17:26
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。以前地域情報サイトでこの結婚式場の閉館の記事をみた記憶があります

御厨公園界隈寂しくなりますが今度九州ラーメンに行ってみたいです
Posted by プラプラプラプラ at 2023年04月29日 05:38
がんじいさんコメントありがとうございました。昨夜はバタンキューで遅くなり申し訳ありません

長野市は三輪に小さなイオンタウンがあり東和田運動公園近くにザビッグがあります

値段は安いですが生活圏内になく残念です


今度グランセローズの試合が上田であった時にイオンかアリオに行ってみたいです
Posted by プラプラプラプラ at 2023年04月29日 05:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。