6種のきのこたっぷりうどん/むぎの里稲里店/

11月5日日曜日は母親とイーストプラザ&芸術館に行った後でお昼は川中島古戦場にある龍虎さんに新そばのポスターがあったので行ってみました。


しかし休業日で諦めむぎの里稲里店さんに行きました。メニュー表をみると6種のきのこたっぷりうどんが期間限定で発売されていたのでオーダーしました


秋の味覚を味わいながら楽しい時間を過ごしました。むぎの里さんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています


同じカテゴリー(長野市周辺/うどん/麺類)の記事画像
焼きスパゲッティ/小林食品/パルセイロスタジアムグルメ/24年6月8日
ゆず牛肉つけ麺/はなまるうどん大豆島店/24年4月26日
海老天卵入り鍋焼きうどん/ぱれあCoCo食堂/24年1月20日
モヒンガー/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日
ナポリタン他/小林食品/第32回パラアイスホッケークラブ選手権スタグル
麻婆うどん&麻婆丼/はなまるうどん鶴賀店/23年9月16日
同じカテゴリー(長野市周辺/うどん/麺類)の記事
 焼きスパゲッティ/小林食品/パルセイロスタジアムグルメ/24年6月8日 (2024-06-16 06:21)
 ゆず牛肉つけ麺/はなまるうどん大豆島店/24年4月26日 (2024-05-08 07:44)
 海老天卵入り鍋焼きうどん/ぱれあCoCo食堂/24年1月20日 (2024-01-25 07:06)
 モヒンガー/ミャンマー交流フェスタin信州/23年10月29日 (2024-01-13 12:08)
 ナポリタン他/小林食品/第32回パラアイスホッケークラブ選手権スタグル (2024-01-07 13:53)
 麻婆うどん&麻婆丼/はなまるうどん鶴賀店/23年9月16日 (2023-09-20 07:45)

この記事へのコメント
キノコの成分はシジミと同じオルニチンで体に良いそうですね。
長野はキノコ王国で安くて種類も豊富でうれしい限りです。
いっぱい食べたいですね。コープさんや岸田青果店で買ってます。

先日、ネットニュースで100歳のお婆さんに健康の秘訣を聞いた話で

「何も特別な事はしてないよ。ただ、クヨクヨしないで、好きな物食べて、グーグー寝るだけ。」って答えたそうです。

これって1番大事な事かもな〜って思いました。

クヨクヨしない

好きな物食べて

グーグー寝る

良いですよね~(^O^)
Posted by ゆりかもめ at 2023年11月15日 18:54
ゆりかもめさんおはようございます。昨夜はバタンキューで先程起きたばかりで遅くなり申し訳ありません

キノコを味わいながら前向きに生きて生きたいですね!
Posted by プラプラプラプラ at 2023年11月16日 06:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。