青木島遊園地廃止決定/取り消し求める請求/市長が却下

ゴールデンウィーク中で古い新聞や雑誌類に目を通していたら長野市民新聞4月6日号が目につきました。


その中で小さく青木島遊園地廃止決定/取り消し求める請求市長が却下…という記事がありました


青木島遊園地の廃止問題が全国的なニュースになったことがありました。その後長野市がホームページで徒歩で行かれる範囲に公園がたくさんあるので廃止を発表しました。


読んで充分に理に適っていると思ったのですがまだ反対している人がいたのか…と驚きでした


ヤフーニュースでも青木島遊園地のことが取り上げられ多くのコメントがありましたが毎日新聞と信毎を勘違いしている県外からの投稿もあり野次馬のような投稿にやれやれ…と思ったものでした


広くて歴史がある若里公園や城山公園が廃止になるので反対は理解できますが青木島の人しか使わない施設に大騒ぎするならもっと大きな問題を訴えた方が良いと思いました


反対派の人は青木島遊園地跡地の再利用は地主さんにまかせ建設的で市民の益になる活動をすることを願っています


長野市民新聞4月6日号から転載しました


同じカテゴリー(長野市市政)の記事画像
城山公園駐車場/6月1日から基本料金変更/信州BWの変更は無いの?
2023年は保科小学校/開校150年/11月18日に式典開催
同じカテゴリー(長野市市政)の記事
 城山公園駐車場/6月1日から基本料金変更/信州BWの変更は無いの? (2024-06-02 19:41)
 2023年は保科小学校/開校150年/11月18日に式典開催 (2023-05-02 12:35)

2024年05月05日 Posted byプラプラ at 11:06 │Comments(0)長野市市政長野市民新聞青木島稲里川中島

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。