閉店9日前/味噌野菜タンメン/ゆきむら亭長野店/24年4月6日







閉店9日前の4月6日土曜日夜に出かけてみました。
この日は味噌野菜タンメンをオーダーしました。ゆきむら亭長野店さん美味しいラーメンをありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています
鶏×煮干しの冷やしラーメン498円/コープ長野稲里店/24年6月19日
6月の限定メニューはサンラータンメン/幸来亭/大豆島/24年6月14日
冷やし中華/ぱれあCoCo食堂/湯~ぱれあ内/24年6月8日
昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日
6月5日迄かっぱ寿司で販売予定/江戸川区船堀大島監修/札幌味噌ラーメン
麺道麒麟児南長池店/23年10月11日/旧一行三昧跡地にオープン
6月の限定メニューはサンラータンメン/幸来亭/大豆島/24年6月14日
冷やし中華/ぱれあCoCo食堂/湯~ぱれあ内/24年6月8日
昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日
6月5日迄かっぱ寿司で販売予定/江戸川区船堀大島監修/札幌味噌ラーメン
麺道麒麟児南長池店/23年10月11日/旧一行三昧跡地にオープン
2024年04月11日 Posted byプラプラ at 08:00 │Comments(8) │長野市周辺/ラーメン│ゆきむら亭│青木島稲里川中島
この記事へのコメント
おいしそう。本当に残念ですね。
(日)までか。。。
プラネさんが、いっぱい行ってあげて、ゆきむら亭さん良かった。
桜開花しましたね。
家の近所の桜も七分咲です。
そう言えば、弥生町の住宅街に、桜きれいな所あったな。。。
親がいたアパートのそばです。
小串商店そばです。
松代、古戦場、臥龍公園。。。若穂も。
桜お花見、忙しいですね(笑)
(日)までか。。。
プラネさんが、いっぱい行ってあげて、ゆきむら亭さん良かった。
桜開花しましたね。
家の近所の桜も七分咲です。
そう言えば、弥生町の住宅街に、桜きれいな所あったな。。。
親がいたアパートのそばです。
小串商店そばです。
松代、古戦場、臥龍公園。。。若穂も。
桜お花見、忙しいですね(笑)
Posted by ゆりかもめ at 2024年04月11日 12:04
こんにちは(^^)
また行かれたんですね(^_-)
すっかり常連さんになられましたね(^^)v
私も、この土日で伺う予定です(*^^*)
ゆきむら亭さんにはずっと続けて頂きたかったので本当に残念です(/ _ ; )
話は変わりますが、向かい側に5月?頃、別のラーメン屋さん出来るようですね(^^;
以前、ドンキホーテ川中島の角、今は丸亀製麺の所にありましたよね(・・?)
また行かれたんですね(^_-)
すっかり常連さんになられましたね(^^)v
私も、この土日で伺う予定です(*^^*)
ゆきむら亭さんにはずっと続けて頂きたかったので本当に残念です(/ _ ; )
話は変わりますが、向かい側に5月?頃、別のラーメン屋さん出来るようですね(^^;
以前、ドンキホーテ川中島の角、今は丸亀製麺の所にありましたよね(・・?)
Posted by ミナコ
at 2024年04月11日 12:42

ゆきむら亭の斜め前、旧ビッグボーイ跡地は丸源ラーメンになるとか。。。
ドンキホーテ敷地の丸亀製麺は、以前は天下一品、きゃべとん、
とか、そういうラーメン店があった記憶です。
ドンキホーテが出来る前は、18年位前は、すかいらーくや、お酒の醸造所だったと思います。
街はどんどん変わりますね。
ドンキホーテ敷地の丸亀製麺は、以前は天下一品、きゃべとん、
とか、そういうラーメン店があった記憶です。
ドンキホーテが出来る前は、18年位前は、すかいらーくや、お酒の醸造所だったと思います。
街はどんどん変わりますね。
Posted by ゆりかもめ at 2024年04月11日 21:12
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。ゆきむら亭さん後3日になりましたが行けるだけ行きたいと思っています
弥生町の桜はなんとなく見当がつきます。今週末に開花すると思うので母親と行ってみたいです
弥生町の桜はなんとなく見当がつきます。今週末に開花すると思うので母親と行ってみたいです
Posted by プラプラ
at 2024年04月12日 00:19

ミナコさんコメントありがとうございました。残り3日行ってみたいです。
うどん屋さんにあったのは天下一品さんで今回できる丸源ラーメンさんで別のお店になります
仕事関係の県外出身の方から丸源ラーメンさんの肉ラーメンが旨いと聞いて行ったら本当に美味しかったです。
出来たらおでかけください
うどん屋さんにあったのは天下一品さんで今回できる丸源ラーメンさんで別のお店になります
仕事関係の県外出身の方から丸源ラーメンさんの肉ラーメンが旨いと聞いて行ったら本当に美味しかったです。
出来たらおでかけください
Posted by プラプラ
at 2024年04月12日 00:25

ゆりかもめさんコメントありがとうございました。すかいらーくがあったのは知りませんでした。街の移り変わりを感じます
Posted by プラプラ
at 2024年04月12日 00:26

ゆきむら亭と違う話ですみません。
昨日、11日、松代、東条で住宅火災があって
一人暮らしの70代の足の不自由な男性が亡くなったそうですが
世界でも活躍されてた画家さんだったそうです。
残念です。
ご冥福をお祈りします。
松代って、芸術家多いんですよね。
有名なアコーディオン奏者もいますね。
他にも大勢。
昨日、11日、松代、東条で住宅火災があって
一人暮らしの70代の足の不自由な男性が亡くなったそうですが
世界でも活躍されてた画家さんだったそうです。
残念です。
ご冥福をお祈りします。
松代って、芸術家多いんですよね。
有名なアコーディオン奏者もいますね。
他にも大勢。
Posted by ゆりかもめ at 2024年04月12日 08:27
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
松代は古くは佐久間象山先生など幕府の中枢で活躍した人や京都大学を開いた偉人など優秀な人が出ています。
令和の時代も偉人やインフルエンサーが出てくることを願っています
松代は古くは佐久間象山先生など幕府の中枢で活躍した人や京都大学を開いた偉人など優秀な人が出ています。
令和の時代も偉人やインフルエンサーが出てくることを願っています
Posted by プラプラ
at 2024年04月13日 02:52
