近藤真彦/3月2日にメセナホールでコンサート開催

僕はクラシック系の音楽が好きで須坂市にあるメセナホールの3月の演奏会情報をチェックしようと思っていたところ近藤真彦さんが3月2日にコンサートを行うことを知りました


僕は全盛期の近藤真彦さんことマッチを知っているので還暦近くになってもバリバリに芸能活動をしているのは凄いと思いました


感想でなく告知になりますが当日の盛会と近藤真彦さんの更なる活躍を願っています



2024年02月29日 Posted byプラプラ at 23:40 │Comments(4)

この記事へのコメント
マッチも還暦ですね。いつまでも若々しくてカッコいい。

マッチ、ヨっちゃん、三原じゅん子さん、杉田かおるさん、
鶴見辰吾さん、金八先生初回のメンバーは同い年なので
親近感湧きます。
丁度中3で卒業式で金八先生の「贈る言葉」歌いました。

マッチのコンサート、ヨっちゃんもギターで参加希望する時があるとか。
ヨっちゃんのギターもかなりの腕前ですね。
持ってるギターも凄い本数。

コンサートの盛会をお祈りします。

50年続いた須坂のパルムさん、今秋閉鎖とか。
衣料品の「たかの」さんありますね。

私事ですが、今日は、また、うるおい館の朝風呂行ってきました。
広い露天風呂が気に入ってます。温泉は良いですね疲れが抜けます。

そこからの源泉(効能は神経痛等)以外に、小田切ダムそばの
塩生乙の冷鉱泉というお水をタンクローリーで運んで内湯の一部に使ってるそうで、こちらは効能が皮膚炎等で美人の湯だそうです。

帰りは19号、安茂里駅、(反対車線は通勤で大渋滞で気の毒でした)小市橋経由で、川中島駅は寄らず、たなぼた庵前通過して

ずーっと南下して82今井支店前通過して82劇場もチラッと見ました(笑)

先週と同じ時間に行きましたが1週間で随分夜明けが早まり
夏至に向かってるんだなって思いました。
Posted by ゆりかもめ at 2024年03月01日 00:13
ゆりかもめさんおはようございます。

金八先生のメンバーも還暦で時の流れを感じますね!マッチが髪の毛ふさふさで羨ましいです。

須坂ショッピングセンター閉鎖残念です。昭和の頃は高校生が多くて活気がありました

皆が通勤時に温泉にいくのは精神的な優越感があり良いですね!後3年サラリーマン生活を耐えたら朝風呂に行きたいです
Posted by プラプラプラプラ at 2024年03月01日 06:39
金八先生…当時はすごい人気だったでしようが、自分は新日本プロレス中継のテレビ朝日ワールドプロレスリングでしたね!
長野県では、金曜8時は日本テレビ系「太陽にほえろ」でしたね。
SBCはTBS系ですが、金曜8時はなぜか日本テレビ系を放送していました。
金八先生は違う時間に放送していたはずです。
何曜日の何時にやっていたのかは、わかりません。自分は二十代だったので金八先生には興味がなかったので…
Posted by のりちゃん at 2024年03月02日 13:03
のりちゃんさんおはようございます。昨夜は午後11時までアイスホッケー観戦し遅くなり申し訳ありません

金八先生は土曜日にみた記憶があります。金曜日夜8時はやはりワールドプロレスリング中継ですね!

最近はほとんどテレビをみませんがあの頃は影響力があり懐かしく思います。
Posted by プラプラプラプラ at 2024年03月03日 06:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。