全とろ麻婆麺/中華麺食房・三宝亭篠ノ井店/24年1月27日

1月27日土曜日は長野市立博物館さんで開催された夜のプラネタリウムと星空観察に行った後で南長野運動公園に近い三宝亭篠ノ井店さんに行きました


全とろ麻婆麺の幟がありオススメメニューだったのでオーダーしました


麻婆の食感が生かされた美味しいラーメンでした。三宝亭さんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています


同じカテゴリー(長野市周辺/ラーメン)の記事画像
鶏×煮干しの冷やしラーメン498円/コープ長野稲里店/24年6月19日
6月の限定メニューはサンラータンメン/幸来亭/大豆島/24年6月14日
冷やし中華/ぱれあCoCo食堂/湯~ぱれあ内/24年6月8日
昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日
6月5日迄かっぱ寿司で販売予定/江戸川区船堀大島監修/札幌味噌ラーメン
麺道麒麟児南長池店/23年10月11日/旧一行三昧跡地にオープン
同じカテゴリー(長野市周辺/ラーメン)の記事
 鶏×煮干しの冷やしラーメン498円/コープ長野稲里店/24年6月19日 (2024-06-26 07:40)
 6月の限定メニューはサンラータンメン/幸来亭/大豆島/24年6月14日 (2024-06-17 06:32)
 冷やし中華/ぱれあCoCo食堂/湯~ぱれあ内/24年6月8日 (2024-06-13 07:38)
 昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日 (2024-06-11 07:35)
 6月5日迄かっぱ寿司で販売予定/江戸川区船堀大島監修/札幌味噌ラーメン (2024-05-31 07:01)
 麺道麒麟児南長池店/23年10月11日/旧一行三昧跡地にオープン (2024-05-30 07:38)

この記事へのコメント
麻婆麺良いですね。あったまりそう。
三宝亭さんも頑張ってますね。
ここも、何食べてもおいしそう。
餃子も良い色。

ほっともっとから、あんかけ焼きそば出たそうで
記事を読むと写真がおいしそうでした。

うちは近々、県道の吟屋さんの極味噌ラーメンに行く予定です。
確か野菜、麺、増量無料かな。。。
肉味噌、コーンたっぷり、九条ねぎがおいしいです。

隣の同系列の韓国料理店「天ゝ(てんてん)」でも
以前は吟屋さんのラーメン注文出来ました。
珍しい牛骨スープです。

また、こちらも良かったら。
Posted by ゆりかもめ at 2024年02月16日 09:04
ゆりかもめさんおはようございます。昨夜は力尽き先ほど起きたばかりで遅くなり申し訳ありません。

三宝亭さん他にも美味しそうなメニューがあり次回使える100円引き割引券貰いました

ほっともっとあんかけメニュー母親と食べたら美味しかったです

吟屋さん楽しみですね。美味しそうなお店が多く困ってしまいます
Posted by プラプラプラプラ at 2024年02月17日 07:37
ああ、そうそう、ブログの記事にありましたね。
ほっともっとの、あんかけ。
そっか~。もう試食?済でしたね。
了解です。(^_^)/~

腹巻、具合どうですか?
あったかいですね(#^^#)
Posted by ゆりかもめ at 2024年02月17日 19:20
南警察署そばのレストラン「信州の幸(めぐみ)」さん、3月10日で閉店だそうです。お肉や信州のキノコ等、色々な料理を出すお店だったそうです。70席もある大きな店舗だったそうです。
私も1回も行かれず残念でした。
Posted by ゆりかもめ at 2024年02月17日 22:57
ゆりかもめさんおはようございます。昨夜は力尽き先程起きたばかりで遅くなり申し訳ありません

ほっともっとさん母親にあんかけ丼で僕が麺をいただきましたが美味しかったです。近々ブログアップします。

腹巻きは調子が良いです。良い買い物が出来ました
Posted by プラプラプラプラ at 2024年02月18日 06:58
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。地域情報サイトで知りました。母親と行ったみたいです。

南長野運動公園近くの旧デーツー跡にケーズデンキが2月21日にオープンするそうなので盛り上がって欲しいです
Posted by プラプラプラプラ at 2024年02月18日 07:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。