淡路島バーガーMISCH MASCH/23年8月9日オープン/カレー食べ放題









昨年12月23日土曜日は午後5時から整骨院に腰痛の治療に行きました。
その後で松代文化ホールでクリスマスジャズコンサート経由で松代荘さんに温泉療養に行くつもりでいましたが淡路島バーガーMISCH MASCHさんでハンバーガーを買ってテイクアウトして松代に向かおうと思いました
バーガーだけのイメージがありましたがメニュー表をみたら淡路島完熟玉ねぎカレーがあり食べ放題と書いてあったので急遽店内で食べることにしました
カレーは3種類ありましたがハンバーグカレーにしました
ドリンクバーも同時にオーダーしました。カレーは美味しくドリンクも充実していたのでゆっくりしたかったのですが2杯食べてからお会計をしました
他にパスタもあり母親を連れて行ってあげたいと思いました
淡路島バーガーMISCH MASCHさん美味しくボリュームがあるカレーをありがとうございました。少し時間が過ぎましたがオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています
2024年02月09日 Posted byプラプラ at 07:59 │Comments(7)
この記事へのコメント
淡路島バーガー、食べ放題カレーもあるんですね。
いいなあ。
伊藤課長さんも、続いて欲しいです。
なかなか行かれませんが。
ご商売の繁栄を願ってます。
福わうちさんも、頑張ってますね。
いいなあ。
伊藤課長さんも、続いて欲しいです。
なかなか行かれませんが。
ご商売の繁栄を願ってます。
福わうちさんも、頑張ってますね。
Posted by ゆりかもめ at 2024年02月09日 09:14
話は変わりますが、イトーヨーカドー、福島、郡山、帯広も閉店だそうです。
再来年までに33店舗閉店とのこと。。。
驚きました。
さみしくなりますね。
私は長野店は少しですが、東京時代、小金井と、府中のイトーヨーカドーにお世話になりました。
今もカーテン使ってます。
府中のイトーヨーカドーは当時の職場のそばだったので
帰りに必ず買い物してました。(原付通勤でした。)
亡き叔父もイトーヨーカドーに勤務してたことがありました。
言い方、適切か?わかりませんが、
スーパー以上、デパート未満のイトーヨーカドー好きでした。
イトーヨーカドーオリジナルの婦人服、シンプルデザインでお手頃価格、モノもしっかりしてて好きでした。
フードコーナーも楽しみでした。
プラネさんも、イトーヨーカドー大好きですよね。
さみしいですね。
ハトのマークが好きでした。
再来年までに33店舗閉店とのこと。。。
驚きました。
さみしくなりますね。
私は長野店は少しですが、東京時代、小金井と、府中のイトーヨーカドーにお世話になりました。
今もカーテン使ってます。
府中のイトーヨーカドーは当時の職場のそばだったので
帰りに必ず買い物してました。(原付通勤でした。)
亡き叔父もイトーヨーカドーに勤務してたことがありました。
言い方、適切か?わかりませんが、
スーパー以上、デパート未満のイトーヨーカドー好きでした。
イトーヨーカドーオリジナルの婦人服、シンプルデザインでお手頃価格、モノもしっかりしてて好きでした。
フードコーナーも楽しみでした。
プラネさんも、イトーヨーカドー大好きですよね。
さみしいですね。
ハトのマークが好きでした。
Posted by ゆりかもめ at 2024年02月09日 09:45
イトーヨーカドー松本店が閉店となるようなことを聞きましたが、国道19号線沿いにありますよね。
入ったことはありません。
全国的に閉店、経営移譲があるようですが、寂しいことですね。
入ったことはありません。
全国的に閉店、経営移譲があるようですが、寂しいことですね。
Posted by のりちゃん at 2024年02月09日 22:24
申し訳ありません、訂正です。
松本店と書きましたが、南松本店です。
松本店と書きましたが、南松本店です。
Posted by のりちゃん at 2024年02月09日 22:27
ゆりかもめさんおはようございます。昨夜は力尽き先程起きたばかりで遅くなり申し訳ありません
ドムドムのようなイメージがありましたがカレーやパスタがあり母親を連れて行ってあげたいです
御厨界隈の飲食店頑張って欲しいです
ドムドムのようなイメージがありましたがカレーやパスタがあり母親を連れて行ってあげたいです
御厨界隈の飲食店頑張って欲しいです
Posted by プラプラ
at 2024年02月10日 07:22

ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
ヤフーニュースでも記事がありました。楽しい思い出が多かったので寂しい記事でした。
愛犬が生きていてイトーヨーカドーが営業していた頃が幸せだったと過ぎてから気がつきました
ヤフーニュースでも記事がありました。楽しい思い出が多かったので寂しい記事でした。
愛犬が生きていてイトーヨーカドーが営業していた頃が幸せだったと過ぎてから気がつきました
Posted by プラプラ
at 2024年02月10日 07:26

のりちゃんさんコメントありがとうございました。
ヤフーニュースでイトーヨーカドー閉店が記事になっていましたが松本も閉店と知ると寂しいです。
県内のアリオ上田も長野市民の方が多いと聞いたことがありますが須坂インター近くにイオンが出きるとどうなるか?気になります
ヤフーニュースでイトーヨーカドー閉店が記事になっていましたが松本も閉店と知ると寂しいです。
県内のアリオ上田も長野市民の方が多いと聞いたことがありますが須坂インター近くにイオンが出きるとどうなるか?気になります
Posted by プラプラ
at 2024年02月10日 07:29
