23年9月18日の須坂市動物園/その2










今回は長寿イベントに関係なく9月18日の鳥たちの様子をブログアップしたいと思いました。
鳥インフルエンザが流行ると鳥舎が閉鎖されることがあり時間帯によってはみれないこともあります。
この日はみれカラフルな鳥から家畜の鳥までいろいろな鳥をみることが出来ました。
多くの鳥たちが長寿になり幸せに暮らすことを願っています
ふんすい広場/今日6月22日~須坂市動物園内で開催
明日16日/須坂市動物園に親子で来園したお父さんは入園無料
ニホンジカのいずみ/23回目の誕生日/24年6月12日
ヒツジの毛が刈られる他/須坂市動物園/24年5月11日
24年5月11日の須坂市動物園その2
24年5月11日の須坂市動物園その1
明日16日/須坂市動物園に親子で来園したお父さんは入園無料
ニホンジカのいずみ/23回目の誕生日/24年6月12日
ヒツジの毛が刈られる他/須坂市動物園/24年5月11日
24年5月11日の須坂市動物園その2
24年5月11日の須坂市動物園その1
2023年11月25日 Posted byプラプラ at 20:13 │Comments(2) │須坂市動物園│3連休/敬老の日
この記事へのコメント
本家ピーコックブルーですね。きれいだなー。
クジャク大好きです。
多摩地域に住んでた頃、多摩川河川敷の民家で
クジャク飼ってるお宅があって、サイクリングがてら見に行きました。
3羽はいたかな。。。
クジャク大好きです。
多摩地域に住んでた頃、多摩川河川敷の民家で
クジャク飼ってるお宅があって、サイクリングがてら見に行きました。
3羽はいたかな。。。
Posted by ゆりかもめ at 2023年11月25日 20:33
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
昨日も須坂市動物園に行きました。冬場に鳥インフルエンザが流行ると鳥舎に入れなくなるのでお早めにおでかけください。
臥竜公園内のお茶屋さん雪が降る頃まで営業するそうなのでおでかけください
昨日も須坂市動物園に行きました。冬場に鳥インフルエンザが流行ると鳥舎に入れなくなるのでお早めにおでかけください。
臥竜公園内のお茶屋さん雪が降る頃まで営業するそうなのでおでかけください
Posted by プラプラ
at 2023年11月26日 06:40
