PV2日続けて444/4は幸せ…と無理矢理解釈する

一昨日僕のブログのPVが444でした。その時は気にしませんでしたが昨日夜の11時58分頃にホームレスにギターを習う…という記事を更新しブログをみるとPVが444で2日続けて4が重なりました


7なら嬉しかったのですが病院では4号室が無い部屋があり嫌う傾向があるのでメンタルの弱い僕はネガティブに考えてしまいました。


考え方によっては4は死ではなく幸せ…とも解釈出来るので心の持ちようだと無理矢理思いました


幸せの4の6連発で良いことがおきて欲しいと願っています



2023年11月12日 Posted byプラプラ at 09:22 │Comments(9)

この記事へのコメント
そうですよ、そうですよ。
444のゾロ目で、4つ葉のクローバーが3本見つかりましたよ。
大丈夫(*´∀`)♪ラッキーです。

お母さんとチョコちゃんとプラネさんと、3人です。
Posted by ゆりかもめ at 2023年11月12日 10:03
4つ葉のクローバー、6本ですね。
Posted by ゆりかもめ at 2023年11月12日 10:04
そうですよ、良い方に捉えましょう!

プラネマンさん、関係ない話しですが、長野駅前再開発のことご存知ですよね?
末広町交差点、昔、小林フルーツや長谷川書店があったところ。(今の人はしらないか?)…そこから千石劇場のあたりが、28階建てマンションになるとか!
千石劇場の前にあった古い喫茶店も、閉店したので、そんな時代になったのかなあ…と。
ほんと寂しい限りです。
Posted by のりちゃん at 2023年11月12日 15:03
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。今日コープさんお楽しみ抽選会4等当たり良い流れになっています
Posted by プラプラプラプラ at 2023年11月12日 19:40
のりちゃんさんコメントありがとうございました。最近そのニュースを知りました。

昭和の頃に長谷川書店やフルーツ店で買い物したので時代の流れを感じますが駅前が賑やかになったり便利になって欲しいです
Posted by プラプラプラプラ at 2023年11月12日 19:50
プラネさん、4等良かった(*>∀<*)
私も、今週も3等で、コープ印カリフォルニアレーズンを貰いました。
レーズン、カレーを食べるときにトッピングで入れるとおいしく、家のが丁度無くなりそうな時期だったのでレーズンにしました。

他に、お総菜はウインナーとミートとタコスのラッピングサラダ
ぼんじり、ニンニクチキン、鶏レバーの赤ワイン煮
値引きポテサラ、お刺身(イナダ、アジ、ホタテ)

他にはいつもの日常使う食材を買いました。
Posted by ゆりかもめ at 2023年11月12日 19:50
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。醤油と交換しました。

レバーのワイン煮は一昨日購入しました。食欲の秋でこれからが楽しみです
Posted by プラプラプラプラ at 2023年11月12日 19:53
広末町タワマンは29年完成だそうですね。
この場所は僕にとっては酔っ払いがゲロゲローってしてる光景の印象しかありません(笑)
目の前に神戸や東京方面への夜行バスの停車場がありますので、たまに利用してます。

昔の駅前の動画をYoutubeで見ると、駅前通りから善光寺までずーっと屋根があったんですよね。朧気ではあるけども、幼いころの記憶が蘇ります。
道路の整備や拡張工事のため、取り外されたのでしょう。たしかに明るくなりましたが、独特の雰囲気は失われ、つまらなくなった気がします。
ま、あくまで旅行者としての視点ではありますが。
長野駅前の繁栄を願っております。
Posted by りゅう at 2023年11月14日 19:02
りゅうさんおはようございます。最近はバタンキューで先程起きたばかりで遅くなり申し訳ありません

幼少の頃に中央通りに屋根があったことを朧気ながら覚えています。

タワマン造って商業施設を誘致して賑わうなら再開発もありかな?と思っています

長野駅前は今年になりお盆休みに東急に行った1回だけであまり行かない場所になっています
Posted by プラプラプラプラ at 2023年11月15日 06:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。