プラネ母に煮干し醤油ラーメンをご馳走/須坂市の龍音/23年10月28日

10月28日土曜日は母親と須坂市動物園で開催されたモーニングZOO、臥竜公園の菊花展、須坂創成高校の文化祭創成フェスに行きました


お昼は創成フェスで食べる予定でしたが母親が歩き疲れ座ってラーメンが食べたいと言ったので須坂市内幸高にある龍音さんに行きました


母親は煮干し醤油ラーメンをオーダーしましたがスープを一滴も残さず完食し龍音さんにまた行きたいと話していました。値段も650円でリーズナブルでした


龍音さんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています


同じカテゴリー(長野市周辺/ラーメン)の記事画像
鶏×煮干しの冷やしラーメン498円/コープ長野稲里店/24年6月19日
6月の限定メニューはサンラータンメン/幸来亭/大豆島/24年6月14日
冷やし中華/ぱれあCoCo食堂/湯~ぱれあ内/24年6月8日
昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日
6月5日迄かっぱ寿司で販売予定/江戸川区船堀大島監修/札幌味噌ラーメン
麺道麒麟児南長池店/23年10月11日/旧一行三昧跡地にオープン
同じカテゴリー(長野市周辺/ラーメン)の記事
 鶏×煮干しの冷やしラーメン498円/コープ長野稲里店/24年6月19日 (2024-06-26 07:40)
 6月の限定メニューはサンラータンメン/幸来亭/大豆島/24年6月14日 (2024-06-17 06:32)
 冷やし中華/ぱれあCoCo食堂/湯~ぱれあ内/24年6月8日 (2024-06-13 07:38)
 昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日 (2024-06-11 07:35)
 6月5日迄かっぱ寿司で販売予定/江戸川区船堀大島監修/札幌味噌ラーメン (2024-05-31 07:01)
 麺道麒麟児南長池店/23年10月11日/旧一行三昧跡地にオープン (2024-05-30 07:38)

この記事へのコメント
煮干しのラーメンもまたおいしいんですよねー。
蕪村さんとか、初めて食べたのは吉祥寺の「一二三(ひふみ)そば」というお店でした。

お母さんも「一滴も残さず。。。」親子でバッチリですね(笑)
Posted by ゆりかもめ at 2023年11月01日 09:11
煮干し…といえば、昔、ネコは煮干しやっとけば喜んで食べてました。
あとはカツオ節かけたご飯、ばふばふ言ってたべてました。
今のネコは缶詰めの魚やら、ニャンチュール?でしたっけ?…贅沢なのかどうなのか?
犬だって壊れたなべに味噌汁かけたご飯を食べてました。
飼われる動物も過保護な時代だなあ…

ラーメンと関係ない話しですみません。
Posted by のりちゃん at 2023年11月01日 15:12
そうなんですよ~(笑)
うちのニャンコも、家に来た頃は野良上がりで
おでんのチクワをばふばふ言って食べてましたが

その後はあまりの可愛さに、我々が甘やかすからか?贅沢になってしまい(ФωФ)
あれやこれやと、豊野のイケメン紳士のように好き嫌いが増えちゃって(*>∀<*)
キャットフードもちゅーるも、おやつの高齢猫用生かつおぶしとか、振り回されてます(笑)

振り回されることが、喜びなのかもしれません。
今は、令和の、生類憐れみの令かもしれませんね。

猫のマッサージも毎日欠かせません。
可愛いから許される って家族は大甘です。
Posted by ゆりかもめ at 2023年11月01日 16:00
誰がイケメン紳士やねん!
うちでは、今、娘家族が来週
ディズニーランドへ行くので、
ネコを預かっています。
ダイエットとかで、缶詰めの魚みたいの、
朝と晩に少し与えるだけで、
その時間になるとニャーニャー!
大騒ぎです。
でもネコがいるとなんか楽しいです。
Posted by のりちゃん at 2023年11月01日 19:52
今はイケてるおじさま、イケオジと言うらしいですね。
豊野のイケオジも可愛いニャンコにタジタジですね(笑)

プラネさん、今日は夕方 コープさん行って、アジ刺身、マグロ刺身、イカ唐揚げ、シシャモ唐揚げ
ポテサラ、椎茸海鮮揚げ、鶏の唐揚げ。。。全部、値引きシール

でしたー。

バームクーヘン売場、メープルシロップバームクーヘン だけ、
売り切れ。゚(゚´Д`゚)゚。エーン。

やっぱおいしからなー。。。

なめこ昆布 も 中毒です。

安曇野マルイさんの、お高い生わさび と コープマグロ切り落とし

白鹿 かおり 純米吟醸

兵庫県西宮市のお酒です。

兵庫県や京都伏見のお酒は昔から大好きです。

兵庫県 灘のお酒は辛口男酒、京都伏見は甘口女酒と
お酒の師匠に教わりました。

昔は辛口灘の生一本でしたが今はどちらも好きで
新潟の淡麗辛口とか

信州の地酒も大好きです。

東京の多摩の澤乃井や多摩自慢とか。。。

どこにいってもお酒と遺跡と釣りは楽しめると思います。


また脱線。

コープさん、マグロ切り落とし アジ おいしかった。

ありがとう。

やっぱ
Posted by ゆりかもめ at 2023年11月01日 21:04
ゆりかもめさんおはようございます。2日ぶりになり遅くなり申し訳ありません

人力車でも煮干しラーメン食べた記憶があります。蕪村さんは天体観望会の帰りに寄ってみたいです
Posted by プラプラプラプラ at 2023年11月03日 07:12
のりちゃんさんコメントありがとうございました。

鬼無里に住んでいた頃に近所に柴犬を飼っている家がありました。ご飯に味噌汁をかけたものを食べていました

飼い主はおじいちゃんでしたが放し飼いで追いかけられてから怖くて犬が嫌いになりました

まさか犬と暮らすとは思わず世の中何があるか?わからないと思いました
Posted by プラプラプラプラ at 2023年11月03日 07:32
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

チョコは食べられるうちが華だと思い高いペットフードをあげています。基本的に出したものは平らげています
Posted by プラプラプラプラ at 2023年11月03日 07:35
のりちゃんさんコメントありがとうございました。犬猫は古くから人類に寄り添ってきました。一緒に暮らすと楽しいですね!つかの間のペットライフお楽しみください
Posted by プラプラプラプラ at 2023年11月03日 07:37
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。これからもコープライフお楽しみください。

明日4日は午前中古着や牛乳パックとトイレットペーパー交換会があるので良かったお出かけください
Posted by プラプラプラプラ at 2023年11月03日 07:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。