スクランブルエッグモーニング/デニーズ若里店/23年8月27日

8月27日日曜日は朝起きると母親から畑の手伝いを強制的にさせられました。


母親は朝食をつくるのが面倒になった…と言いモーニングを食べに行きました


最初は日赤前の武蔵の森コーヒーさんに行きましたが駐車場が満車状態で諦めデニーズ若里店さんに行きました。


スクランブルエッグモーニングをオーダーしました。日曜日朝早くからお客さんが多く賑わっていました。


デニーズ若里店さん美味しいモーニングありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています



2023年10月19日 Posted byプラプラ at 07:42 │Comments(16)

この記事へのコメント
ご飯とお味噌汁、なのがいいですね。
パンか?、ご飯か?、選べるのかな?
また、お母さんと、色々なモーニングにお出かけ下さい。
Posted by ゆりかもめ at 2023年10月19日 11:21
66年生きてきて、モーニングって経験がないです。珍しいですかね?
モーニング…お得なことなどは知ってますが、一度もないです。
現役時代、朝早く出勤となった場合でも、どっかでパンでも買っていく…程度で済ませていたので。
Posted by のりちゃん at 2023年10月19日 12:18
のりちゃんさん、モーニング、奥さまと是非おでかけ下さい。

私はガストのハンバーグのモーニングが好きです。
家族や友人と行きます。
朝から食べてもおいしい和風ハンバーグ、ライスかパン、サラダ、スープバー、ドリンクバーです。
以前は700円台でした。今は値上がったかな。

ささやかな贅沢です。
Posted by ゆりかもめ at 2023年10月19日 13:23
名古屋はモーニング文化が盛んだとか?聞きました。

モーニングの思い出を思い出してました。
私は16から26まで、10年ほどバイクに乗ってましたが
当時はまだコンビニも今ほどなくて
ツーリングに行くと、車じゃないので、より一層お店でゆっくりしたくて、大体どこかのファミレスで休憩して
モーニングの時間だと、それを頼みました。

甲州街道沿いや湘南や富士五湖とか北上する道路のデニーズやロイヤルホスト、サンデーサンとかすかいらーく。。。
静岡や関西も行きました。

ファミレスは椅子が広くて、勝手がわかってるので安心感がありました。
一人でツーリングするときも、ファミレスのカウンターで
モーニング頼んでのんびり休憩したのを思い出しました。

もう30年以上前です。

家庭を持ってからは、家族でドライブするときに
夜中に出て早朝のファミレスモーニングか
朝マックで食べたり。

そんな感じでモーニングは割りと身近でした。

最近は、ゆで太郎さんの、朝ラーメンか、朝マックかな(笑)
Posted by ゆりかもめ at 2023年10月19日 16:08
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

パンかご飯が選べます。モーニングを食べていると休日という感じがして素敵です。

退職後は夜勤して仕事上がりにモーニングの食べ歩きする予定です
Posted by プラプラプラプラ at 2023年10月20日 06:40
のりちゃんさんコメントありがとうございました。

朝ファミレスや喫茶店でくつろぐ時間は良いものなのでお楽しみください
Posted by プラプラプラプラ at 2023年10月20日 06:44
ゆりかもめさんコメントありがとうございました

東京に住んでいた頃は目蒲線の武蔵小山にあったボクシングジムに通っていましたが先輩から駅前にあるジョナサンに連れていってもらったのは良い思いでです。アンナミラーズというファミレスも連れていってもらい楽しかったです
Posted by プラプラプラプラ at 2023年10月20日 06:53
アンナミラーズ!懐かしい(笑)
バイク仲間の男の子達に誘われてわざわざお姉さん達の可愛いミニスカートの制服目当てでバイクでゾロゾロ、アンナミラーズに行きました。
六本木だったかな~?
男の子達はみんなうれしそうでした。( ´∀`)

ジョナサンは父のお気に入りのファミレスでした。
藍屋とかも。すかいらーく系列ですね。
父は車の販売関係の仕事でしたが
トラックの販売も関与してて
流通に興味があるようで、インスタントラーメンが色々世相を表してるような事を言ってました。

ポテトチップの運送が実は割れないように手間がかかる割りに儲けが少ないとかブツブツ言ってました。

たまごめん、懐かしいです。
♪コッコッコッコ コケッコー

大室 まきばの湯は石の露天風呂が好きです。
色々野菜売ってますね。
Posted by ゆりかもめ at 2023年10月20日 08:15
たまごめん!…懐かしい名前です!
学生時代、友だちが金がなくて、たまごめんを箱買いして、それで過ごしてました。
なんかコマーシャルあったよね!
モーニングから脱線してしまってすみません。
Posted by のりちゃん at 2023年10月20日 12:50
再びモーニングの話ですが、ネットで知りましたが、
私はまだ行ったこと無いのですが
ハンバーグのびっくりドンキー(国道18号 東和田付近にありますね)や、
定食の、やよい軒(県道77 長野稲里店があります。近いですね。)もモーニング、リーズナブルで良さそうですよ。

また、お母さんと。

うちも、機会があれば行ってみます。
(^-^)/
Posted by ゆりかもめ at 2023年10月20日 21:22
ゆりかもめさんおはようございます。昨夜はバタンキューで先程起きたばかりで遅くなり申し訳ありません

アンナミラーズは予備知識なく行きました。嬉しいより恥ずかしい気持ちが強かったのは良い思い出です

最後の店舗だった高輪店が昨夏に閉店したそうで時の流れを感じます

たまごめんのコマーシャル印象に残っています。復刻して欲しいです

牧場の湯に久々にいきたくなりました
Posted by プラプラプラプラ at 2023年10月21日 04:37
のりちゃんさんコメントありがとうございました。たまごめん復刻して欲しいです。

他に昭和57年頃にザ・タイガースが復活した頃にクイック・ワンという1分で食べることが出来るカップラーメンがありましたが直ぐに消えましたが印象に残っています
Posted by プラプラプラプラ at 2023年10月21日 04:51
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

びっくりドンキーややよい軒にもモーニングあるんですね!今度母親といってみます。情報ありがとうございました
Posted by プラプラプラプラ at 2023年10月21日 04:56
びっくりドンキー&やよい軒、それぞれのHP見たら
びっくりドンキーモーニングは、トースト、目玉焼き、朝用のハンバーグもありました。
味噌汁またはドリンク(コーヒー類)付きです。

やよい軒は納豆定食、目玉焼き定食、すき焼き?風の煮物定食、魚派のプラネさんの好きそうな塩鮭定食やサバ塩定食とか夕飯じゃないの?って位、色々です(笑)
ご飯、味噌汁、冷奴や小鉢付いてました。

是非また、お母さんと行ってブログアップして下さいね~♪
( ´∀`)/~~
Posted by ゆりかもめ at 2023年10月21日 08:35
補足です(笑)(о´∀`о)

びっくりドンキー、ハンバーグのタレで食べる卵かけご飯が珍しいです(笑)

ドリンクもコーヒー以外に色々ありました。

びっくりドンキー、やよい軒、どちらも、詳しいメニュー、時間はHP等で、ご確認下さい。
Posted by ゆりかもめ at 2023年10月21日 08:55
ゆりかもめさんおはようございます。昨夜は力尽きて先程起きたばかりで遅くなり申し訳ありません

びっくりドンキー朝ハンバーグ良いですね!今度行ってみたいです。やよい軒も近く母親の体調が悪いときに行ってみたいです。情報ありがとうございました
Posted by プラプラプラプラ at 2023年10月22日 06:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。