23年9月2日の須坂市動物園その2










9月2日も行きました。まだ暑さが残り動物たちもおつかれ気味でしたが最近は涼しくなってきたので元気に活動することを願っています
ふんすい広場/今日6月22日~須坂市動物園内で開催
明日16日/須坂市動物園に親子で来園したお父さんは入園無料
ニホンジカのいずみ/23回目の誕生日/24年6月12日
ヒツジの毛が刈られる他/須坂市動物園/24年5月11日
24年5月11日の須坂市動物園その2
24年5月11日の須坂市動物園その1
明日16日/須坂市動物園に親子で来園したお父さんは入園無料
ニホンジカのいずみ/23回目の誕生日/24年6月12日
ヒツジの毛が刈られる他/須坂市動物園/24年5月11日
24年5月11日の須坂市動物園その2
24年5月11日の須坂市動物園その1
2023年10月11日 Posted byプラプラ at 23:00 │Comments(5) │須坂市動物園
この記事へのコメント
カピバラもいるんですね。
私、鳥が好きで、特にインコが好きで、セキセイインコを何代も飼いましたが、もっと好きなのは
この記事の写真にもある、ほっぺが赤いオカメインコなんです。
今は飼えないので、オカメインコのグッズ飼ってます。
ほんと、なんて可愛いんでしょうね。おかめちゃん。
私、鳥が好きで、特にインコが好きで、セキセイインコを何代も飼いましたが、もっと好きなのは
この記事の写真にもある、ほっぺが赤いオカメインコなんです。
今は飼えないので、オカメインコのグッズ飼ってます。
ほんと、なんて可愛いんでしょうね。おかめちゃん。
Posted by ゆりかもめ at 2023年10月12日 07:50
彩り豊かな羽のキジのオスかな?
赤、白、黒、オレンジはシマシマ、黄色、緑、茶色
信じられないくらい、凄い綺麗。
きっと宇宙人が作ったのでしょう(笑)
オカメインコのほっぺの赤いのも宇宙人が作ったのでしょう(笑)
そうとしか、思えません(笑)
( ´∀`)
赤、白、黒、オレンジはシマシマ、黄色、緑、茶色
信じられないくらい、凄い綺麗。
きっと宇宙人が作ったのでしょう(笑)
オカメインコのほっぺの赤いのも宇宙人が作ったのでしょう(笑)
そうとしか、思えません(笑)
( ´∀`)
Posted by ゆりかもめ at 2023年10月12日 08:10
ゆりかもめさんおはようございます。この時間に目が覚め今日の仕事が心配です
カピバラは寒さが苦手でお風呂に入るのが須坂市動物園の冬の名物です。
とりっこ村という孔雀やいろいろな鳥がいるコーナーもあります。
入場料200円なので機会があったらお出かけください。名物黒おでんもお楽しみください
カピバラは寒さが苦手でお風呂に入るのが須坂市動物園の冬の名物です。
とりっこ村という孔雀やいろいろな鳥がいるコーナーもあります。
入場料200円なので機会があったらお出かけください。名物黒おでんもお楽しみください
Posted by プラプラ
at 2023年10月13日 02:34

プラネさん、もう一回寝た方が(笑)
(^_^;)))
須坂動物園 行きたいです。
とりっこ村、いいなー。
黒おでんも。
そうそう、南バイパス、セブンイレブン跡地、
眼科が出来るんでしたね。
了解です。(^-^)/
(^_^;)))
須坂動物園 行きたいです。
とりっこ村、いいなー。
黒おでんも。
そうそう、南バイパス、セブンイレブン跡地、
眼科が出来るんでしたね。
了解です。(^-^)/
Posted by ゆりかもめ at 2023年10月13日 04:04
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
創業60年で当時の雰囲気が残り昭和の雰囲気がしますが200円でありがたいです。
機会があればお楽しみください
創業60年で当時の雰囲気が残り昭和の雰囲気がしますが200円でありがたいです。
機会があればお楽しみください
Posted by プラプラ
at 2023年10月13日 06:21
