アカカンガルー/イトの赤ちゃん/23年8月13日死去

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通い前後に須坂市動物園に行くのを楽しみにしています


8月19日も行きました。アカカンガルーの獣舎の前に行くとアカカンガルーのイトが身籠もった小さな命が袋から出てくる前に亡くなった…という悲しいニュースを知りました


地上の空気や太陽の光を知ることなく亡くなった小さな命…

名前も無く亡くなった小さな命…小さな魂の生きた証しをブログに残しご冥福を祈っています


同じカテゴリー(須坂市動物園)の記事画像
ふんすい広場/今日6月22日~須坂市動物園内で開催
明日16日/須坂市動物園に親子で来園したお父さんは入園無料
ニホンジカのいずみ/23回目の誕生日/24年6月12日
ヒツジの毛が刈られる他/須坂市動物園/24年5月11日
24年5月11日の須坂市動物園その2
24年5月11日の須坂市動物園その1
同じカテゴリー(須坂市動物園)の記事
 ふんすい広場/今日6月22日~須坂市動物園内で開催 (2024-06-22 22:05)
 明日16日/須坂市動物園に親子で来園したお父さんは入園無料 (2024-06-15 18:13)
 ニホンジカのいずみ/23回目の誕生日/24年6月12日 (2024-06-12 22:36)
 ヒツジの毛が刈られる他/須坂市動物園/24年5月11日 (2024-06-02 18:21)
 24年5月11日の須坂市動物園その2 (2024-06-01 21:57)
 24年5月11日の須坂市動物園その1 (2024-05-30 23:11)

2023年09月13日 Posted byプラプラ at 23:56 │Comments(2)須坂市動物園

この記事へのコメント
そういうこともあるんですね(*T^T)
かわいそうに。
また、生まれてきてね。
今度は元気に生まれてね。

ママもかわいそう。
また赤ちゃんが来ますように(‐人‐)
ママも元気でいてね。
Posted by ゆりかもめ at 2023年09月14日 00:14
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

虹の向こう側は痛みとか苦しみはないと聞いたことがあります。

虹の向こう側で思い切り走り回って欲しいです
Posted by プラプラプラプラ at 2023年09月14日 00:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。