信州ラーメン博/14年ぶり復活/9月15日~24日/セントラルスクエア開催

05年から09年に5年限定で開催したそうです。当時の出店者でつくる信州麺友会さんがコロナ禍後の中心市街地をラーメンで活気つけたいと復活させたそうです。
イベントは前後期の2幕で6店舗ずつ出店し午後8時まで開催するそうで仕事帰りにも行かれ嬉しいです。
感想でなく告知になりますが当日の盛会と出店店舗のご商売の繁栄とセントラルスクエアの賑わいを願っています
長野市民新聞23年8月22日号を転載しました
Hotto Motto/土曜丑の日/今日6月25日~早期予約で150円引き
bota/レトロドリンク2種類発売中/メロンクリームソーダ/24年6月8日
天然活〆穴子づくし/魚民須坂駅前店で発売中
11種類のジェラート他/虹かかる!食の祭典/湯っ蔵んどで6月30日迄開催中
抽選で7000名/USJ貸切ナイトにご招待/伊藤ハムアルトバイエルン購入で…
6月26日/須坂駅前のbotaでカレーランチ発売
bota/レトロドリンク2種類発売中/メロンクリームソーダ/24年6月8日
天然活〆穴子づくし/魚民須坂駅前店で発売中
11種類のジェラート他/虹かかる!食の祭典/湯っ蔵んどで6月30日迄開催中
抽選で7000名/USJ貸切ナイトにご招待/伊藤ハムアルトバイエルン購入で…
6月26日/須坂駅前のbotaでカレーランチ発売
2023年09月06日 Posted byプラプラ at 21:15 │Comments(2) │長野市周辺/話題│長野市民新聞│セントラルスクエア
この記事へのコメント
ラーメン博、14年ぶりですか。
盛況を願います。
「ずくだせテレビ」で双子の芸人ザ・たっちが紹介してましたが
須坂、小布施、高山、中野で、カレーのイベントもやってますね。
カレー店の地図が描いてあるオリジナルのトートバッグを買って
カレー店を訪れたら、お店ごとの缶バッジを貰えて
地図に着けるようです。
缶バッジいっぱいの人は、羨望の眼差しで見られるとか(笑)
どのお店も工夫を凝らした自慢のカレーだそうですよ。
盛況を願います。
「ずくだせテレビ」で双子の芸人ザ・たっちが紹介してましたが
須坂、小布施、高山、中野で、カレーのイベントもやってますね。
カレー店の地図が描いてあるオリジナルのトートバッグを買って
カレー店を訪れたら、お店ごとの缶バッジを貰えて
地図に着けるようです。
缶バッジいっぱいの人は、羨望の眼差しで見られるとか(笑)
どのお店も工夫を凝らした自慢のカレーだそうですよ。
Posted by ゆりかもめ at 2023年09月07日 03:33
ゆりかもめさんおはようございます。
ラーメン博の盛会願っています
カレーフェア開催は知っていましたがいく機会がないまま終わりそうです。
いろいろなイベントを通じ盛り上がって欲しいです
ラーメン博の盛会願っています
カレーフェア開催は知っていましたがいく機会がないまま終わりそうです。
いろいろなイベントを通じ盛り上がって欲しいです
Posted by プラプラ
at 2023年09月07日 06:40
