今季はUスタジアムに行かないと決めた福島戦/23年4月30日

ゴールデンウィーク中の4月30日に福島戦を観に行きました。
ホーム開幕戦の奈良戦で完敗してから今季はダメだと思いましたが一時は首位になったことがあり期待して福島戦に行きました
前半は2対0で折り返し楽勝モードでしたが12分間に3点決められ逆転負け…
今までセレッソ大阪U23に敗れサポーターが居残った試合
明治安田生命スポンサーでセールスレディがたくさん来ていたのに皆つまらなそうで途中で帰ってしまった盛岡戦、彼女たちはもうUスタジアムに来ないだろうな…と思いました。それに匹敵するワーストゲームでした
意地も無ければ技術も無い…醜い試合でこれなら入場料2000円で映画を観たり温泉に行った方が良い週末になると思いました
僕のブログに元同僚という輩が〔じじいが1人でスポーツ観戦空しいな〕とか〔パルセイロを観るなら筋トレやランニングをした方が有意義では?〕とコメントがありました
当時はうるさいと思っていましたが覇気の無い面々に関わっているのは空しいし本当にランニングや筋トレした方が有意義だと思いパルセイロよりアンチが正しかったことを知り寂しかったです
今季は琉球戦、今治戦とナイターが終了しましたが行かなくて良かったです
29日の相模原戦は天体観測かブルースリーの映画
8月6日は盛岡戦はクラブ野球の北信越最終予選とボアルースをハシゴ観戦予定
8月19日の岐阜戦はアークスにプロレスを観に行きパルセイロより充実した時間が過ごせそうです。
天皇杯神戸戦のメンバーで挑むなら行ってみたいですが監督は木原選手、大野選手、山中選手を使わず2ヶ月も勝てないメンバーで挑む間は観戦拒否します。
こうした閉塞感があるときこそ若手を使って欲しいです
パルセイロ/YSCCに4対0で勝つ/24年6月8日
パルセイロ/ロスタイムに痛恨の被弾/PK戦でコンサドーレ札幌に敗れる
パルセイロ対ツエーゲン金沢/テレビ中継で観戦/24年5月18日
長野信用金庫/創立100周年/川中島駅前支店で口座を開設
パルセイロ/29日は秋の大集客祭/宇野沢祐次&勝又慶典引退試合開催
パルセイロ対八戸戦/茶臼山動物園開園40周年記念マッチ開催
パルセイロ/ロスタイムに痛恨の被弾/PK戦でコンサドーレ札幌に敗れる
パルセイロ対ツエーゲン金沢/テレビ中継で観戦/24年5月18日
長野信用金庫/創立100周年/川中島駅前支店で口座を開設
パルセイロ/29日は秋の大集客祭/宇野沢祐次&勝又慶典引退試合開催
パルセイロ対八戸戦/茶臼山動物園開園40周年記念マッチ開催