ヘアーサロンTWIN駐車場/CoCo壱番屋キッチンカー7月22日&23日出店






当時はまだ先だと思っていましたが気がつけば当日になりました
今日22日午後1時頃に行きました。この日はチーズカレーとソーセージカレーがあり両方オーダーし冷えたコーラとウーロン茶もあったので購入しました
自宅に帰り母親はチーズカレーを僕はソーセージカレーをいきました。
数日前に扁桃腺が腫れまだ飲み込むと痛いのですが美味しさが勝り完食しました。母親も食が細くなった…と言いながら完食しました。
CoCo壱番屋さん美味しいカレーをありがとうございました。TWINさん、CoCo壱番屋さん共にご商売の繁栄を願っています
Hotto Motto/土曜丑の日/今日6月25日~早期予約で150円引き
bota/レトロドリンク2種類発売中/メロンクリームソーダ/24年6月8日
天然活〆穴子づくし/魚民須坂駅前店で発売中
11種類のジェラート他/虹かかる!食の祭典/湯っ蔵んどで6月30日迄開催中
抽選で7000名/USJ貸切ナイトにご招待/伊藤ハムアルトバイエルン購入で…
6月26日/須坂駅前のbotaでカレーランチ発売
bota/レトロドリンク2種類発売中/メロンクリームソーダ/24年6月8日
天然活〆穴子づくし/魚民須坂駅前店で発売中
11種類のジェラート他/虹かかる!食の祭典/湯っ蔵んどで6月30日迄開催中
抽選で7000名/USJ貸切ナイトにご招待/伊藤ハムアルトバイエルン購入で…
6月26日/須坂駅前のbotaでカレーランチ発売
2023年07月22日 Posted byプラプラ at 14:22 │Comments(4) │長野市周辺/話題│長野市周辺/スポット│長野市周辺/カレー│CoCo壱番屋│青木島稲里川中島
この記事へのコメント
おいしいカレーが食べられて良かったです。
扁桃腺は辛いですね。
私も、特に20代の若い頃、よく腫らして40度の熱を毎回出してました。
耳鼻科に行って薬も貰いましたが、なかなか治らず
そんな時に、インド人の友達でアーユルヴェーダ(インド医学)に詳しい人が、私の首の両側や、喉の両側を外から直接的、手で揉んでくれて
痛いんだけど、1発で治って驚きました。
喉のオデキが潰れる感じ。
インドでは、薬は飲まず、こうして治すって。
風邪は筋肉のコリから来る、とも言ってました。
それ以来、少し喉が変だな?と思ったら
自分で、早めに首を揉んで、症状を緩和させてます。
まあ、荒療治なので、もし、良かったら、お試し下さい。
インドお母さんは、家族の体調に合わせてスパイスを調合してカレーを作るよ、とも行ってました。
その人は東京でカレー店をやってます。
首にメンソレータムとか、ベタベタしますが塗るのも楽になります。(ヴィックスヴェポラップとか。塗る風邪薬)
とにかく、お大事に。
扁桃腺は辛いですね。
私も、特に20代の若い頃、よく腫らして40度の熱を毎回出してました。
耳鼻科に行って薬も貰いましたが、なかなか治らず
そんな時に、インド人の友達でアーユルヴェーダ(インド医学)に詳しい人が、私の首の両側や、喉の両側を外から直接的、手で揉んでくれて
痛いんだけど、1発で治って驚きました。
喉のオデキが潰れる感じ。
インドでは、薬は飲まず、こうして治すって。
風邪は筋肉のコリから来る、とも言ってました。
それ以来、少し喉が変だな?と思ったら
自分で、早めに首を揉んで、症状を緩和させてます。
まあ、荒療治なので、もし、良かったら、お試し下さい。
インドお母さんは、家族の体調に合わせてスパイスを調合してカレーを作るよ、とも行ってました。
その人は東京でカレー店をやってます。
首にメンソレータムとか、ベタベタしますが塗るのも楽になります。(ヴィックスヴェポラップとか。塗る風邪薬)
とにかく、お大事に。
Posted by ゆりかもめ at 2023年07月22日 17:24
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
インドの先人の知恵素晴らしいですね!薬を飲んでも中々治らず苦しいですがマッサージ試してみたいです
インドの先人の知恵素晴らしいですね!薬を飲んでも中々治らず苦しいですがマッサージ試してみたいです
Posted by プラプラ
at 2023年07月22日 21:58

そうです、そうです。ダメ元でね。
副作用無いし、タダですから(笑)
第一大根湯というのも、風邪に良いですよ。
お椀に、大根おろしと、醤油、鰹節、梅干 熱湯かな。
ネギや生姜も風邪にいいです。
私は持病の神経痛があるので、ネギや生姜は毎日食べてます。
風邪や痛みに効きます。
いっぱい寝てください、また来週から酷い暑さらしいです。
栄養剤も、色々飲んでます。
私も南バイパスのアメドラ長野店で買いました。
24時間で、便利ですね(^-^)v
副作用無いし、タダですから(笑)
第一大根湯というのも、風邪に良いですよ。
お椀に、大根おろしと、醤油、鰹節、梅干 熱湯かな。
ネギや生姜も風邪にいいです。
私は持病の神経痛があるので、ネギや生姜は毎日食べてます。
風邪や痛みに効きます。
いっぱい寝てください、また来週から酷い暑さらしいです。
栄養剤も、色々飲んでます。
私も南バイパスのアメドラ長野店で買いました。
24時間で、便利ですね(^-^)v
Posted by ゆりかもめ at 2023年07月22日 23:11
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
昨日はピアノのレッスンを休みました。今日は寝て過ごす予定です。
アメドラ便利ですね!チョコと散歩するときに購入したいと思います。
昨日はピアノのレッスンを休みました。今日は寝て過ごす予定です。
アメドラ便利ですね!チョコと散歩するときに購入したいと思います。
Posted by プラプラ
at 2023年07月23日 06:14
