牛乳せんべい/茶臼山動物園&城山動物園/コラボお菓子




その時に館内の掲示板をみると茶臼山動物園と城山動物園がコラボして牛乳せんべいが発売された…と書かれていました
イブニングZOOは動物園が閉館した5時から開始なので売店は閉まっていましたが機会があったら購入したいと思います。牛乳せんべいのヒットを願っています
ありがとう猛獣舎展/臼三とラン&つぐみ/茶臼山動物園/24年5月24日
ありがとう猛獣舎展/臼二とラン/茶臼山動物園/24年5月24日
ありがとう猛獣舎展/ベンガルトラ/ペガサス&ヨイ
昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日
ありがとう猛獣舎展/カン太とトコの子供たち
ありがとう猛獣舎展/ベンガルトラ/ガン太とトコ/茶臼山動物園
ありがとう猛獣舎展/臼二とラン/茶臼山動物園/24年5月24日
ありがとう猛獣舎展/ベンガルトラ/ペガサス&ヨイ
昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日
ありがとう猛獣舎展/カン太とトコの子供たち
ありがとう猛獣舎展/ベンガルトラ/ガン太とトコ/茶臼山動物園
2023年07月16日 Posted byプラプラ at 21:34 │Comments(6) │茶臼山動物園│城山動物園│長野市周辺/話題
この記事へのコメント
イラストがいいですね。
牛乳せんべい、もしかしたら原山製菓さんかな?
知り合いです。
牛乳せんべい、もしかしたら原山製菓さんかな?
知り合いです。
Posted by ゆりかもめ at 2023年07月16日 22:02
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。お盆にナイトZOOに行く予定です。売店が営業していたら買ってみたいです
Posted by プラプラ
at 2023年07月17日 03:07

原山製菓さんは、長野南高校そばにあって、
「鉱泉せんべい」という商品が主力みたいですが、県外でも見かけて嬉しかったです。
オブセ牛乳とコラボの牛乳せんべいも、原山製菓さんだったかな。
道の駅でお土産で売ってたり。
動物園で買えたら、製造元を見てくださいね。
原山製菓さんぽいなーって。こういう、おせんべ。
ほんのり甘くてサクサクおいしいです。
千曲市治田の竹林の湯に行くと必ずオブセ牛乳飲んじゃいます(笑)
信州の物に弱いです(笑)
「鉱泉せんべい」という商品が主力みたいですが、県外でも見かけて嬉しかったです。
オブセ牛乳とコラボの牛乳せんべいも、原山製菓さんだったかな。
道の駅でお土産で売ってたり。
動物園で買えたら、製造元を見てくださいね。
原山製菓さんぽいなーって。こういう、おせんべ。
ほんのり甘くてサクサクおいしいです。
千曲市治田の竹林の湯に行くと必ずオブセ牛乳飲んじゃいます(笑)
信州の物に弱いです(笑)
Posted by ゆりかもめ at 2023年07月17日 04:05
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
今度チェックしてみます。オブセ牛乳も見かけたら飲んでみたいです
今度チェックしてみます。オブセ牛乳も見かけたら飲んでみたいです
Posted by プラプラ
at 2023年07月17日 10:05

以前、知り合いにビン入りのオブセ牛乳をもらいましたが、さてビンはどこへ返せばと…調べたら、よく行く小布施フローラルガーデンのとなりに工場があるとわかって、フローラルガーデンへ行くついでに返しに行きました。
緑に囲まれたよい雰囲気の工場でした。
緑に囲まれたよい雰囲気の工場でした。
Posted by のりちゃん at 2023年07月17日 13:07
のりちゃんさんコメントありがとうございました。
小布施は駅前が観光地化されていますが美術館や博物館が多くて良いところですね。オブセ牛乳があったらチェックしてみます
小布施は駅前が観光地化されていますが美術館や博物館が多くて良いところですね。オブセ牛乳があったらチェックしてみます
Posted by プラプラ
at 2023年07月17日 14:08
