昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/23年3月21日

茶臼山動物園のレッサーパンダチャオが亡くなり献花台が設けられたので3月21日にお悔やみに行きました


手を合わせた後で茶臼山動物園内で営業する移動ラーメンショップのとんちんかんさんに行き昔ながらの中華そばをオーダーしました。


五島列島の飛び魚をダシに使う昭和62年創業以来変わらぬ味になるそうでお気に入りのラーメンです。


この日もスープを一滴も残さず平らげ幸せな時間を過ごしました。


とんちんかんさんありがとうございました。次回茶臼山動物園に行った時も楽しみにしています


同じカテゴリー(茶臼山動物園)の記事画像
ありがとう猛獣舎展/臼三とラン&つぐみ/茶臼山動物園/24年5月24日
ありがとう猛獣舎展/臼二とラン/茶臼山動物園/24年5月24日
ありがとう猛獣舎展/ベンガルトラ/ペガサス&ヨイ
昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日
ありがとう猛獣舎展/カン太とトコの子供たち
ありがとう猛獣舎展/ベンガルトラ/ガン太とトコ/茶臼山動物園
同じカテゴリー(茶臼山動物園)の記事
 ありがとう猛獣舎展/臼三とラン&つぐみ/茶臼山動物園/24年5月24日 (2024-06-21 23:19)
 ありがとう猛獣舎展/臼二とラン/茶臼山動物園/24年5月24日 (2024-06-20 22:57)
 ありがとう猛獣舎展/ベンガルトラ/ペガサス&ヨイ (2024-06-16 22:39)
 昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園内/24年6月1日 (2024-06-11 07:35)
 ありがとう猛獣舎展/カン太とトコの子供たち (2024-06-10 23:30)
 ありがとう猛獣舎展/ベンガルトラ/ガン太とトコ/茶臼山動物園 (2024-06-09 21:56)

2023年05月08日 Posted byプラプラ at 07:43 │Comments(2)茶臼山動物園長野市周辺/ラーメン

この記事へのコメント
「一滴も残さず」⬅大事!(#^.^#)
アゴだし、良いですね。鶏ガラ、豚骨、野菜と
ダシにお金かかってそうですね。
Posted by ゆりかもめ at 2023年05月08日 16:21
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。

昭和62年創業です。茶臼山動物園に出かける機会があったらお出かけください
Posted by プラプラプラプラ at 2023年05月08日 19:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。