フゲンゾウ/臥竜公園/23年4月22日午後4時頃






4月22日は臥竜公園に行きました。桜の名所と言われる臥竜公園ですがソメイヨシノはだいぶ前に散りましたがフゲンソウという桜は咲いていました。
青い空にフゲンソウの花が映え良かったです。臥竜公園がソメイヨシノだけでなくいろいろな桜で有名になることを願っています
bota/レトロドリンク2種類発売中/メロンクリームソーダ/24年6月8日
天然活〆穴子づくし/魚民須坂駅前店で発売中
11種類のジェラート他/虹かかる!食の祭典/湯っ蔵んどで6月30日迄開催中
6月26日/須坂駅前のbotaでカレーランチ発売
さわらびカフェ/湯っ蔵んど内/6月平日限定でオープン
青木鐵工所/グランセローズ/5月25日中野市営球場に協賛
天然活〆穴子づくし/魚民須坂駅前店で発売中
11種類のジェラート他/虹かかる!食の祭典/湯っ蔵んどで6月30日迄開催中
6月26日/須坂駅前のbotaでカレーランチ発売
さわらびカフェ/湯っ蔵んど内/6月平日限定でオープン
青木鐵工所/グランセローズ/5月25日中野市営球場に協賛
2023年05月04日 Posted byプラプラ at 11:32 │Comments(3) │須坂市/小布施/高山│長野市周辺/桜│誕生日2023
この記事へのコメント
フゲンソウ、始めて知りました。
私の干支(辰年)で分かれる「守護仏様」が普賢菩薩なので
気になります。
善光寺に行ってもまずは、自分の守護の仏様をお参りしましょうと
教わったので毎回、まずは大本願にある普賢菩薩をお参りして、家族の守護のそれぞれの仏様にご挨拶してから、本堂に入ってます。
よく、わかりませんが、教わった通りにしてます(笑)
プラネさんの、守護仏はどなたかな。。。?
私の干支(辰年)で分かれる「守護仏様」が普賢菩薩なので
気になります。
善光寺に行ってもまずは、自分の守護の仏様をお参りしましょうと
教わったので毎回、まずは大本願にある普賢菩薩をお参りして、家族の守護のそれぞれの仏様にご挨拶してから、本堂に入ってます。
よく、わかりませんが、教わった通りにしてます(笑)
プラネさんの、守護仏はどなたかな。。。?
Posted by ゆりかもめ at 2023年05月04日 12:53
フゲンゾウ ゾウ ですね。
失礼しました。
あ、辰の絵が描いてありますね。やっぱり普賢菩薩=辰年かな。
失礼しました。
あ、辰の絵が描いてありますね。やっぱり普賢菩薩=辰年かな。
Posted by ゆりかもめ at 2023年05月04日 12:55
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。
自分の守護仏は大日如来のようです。
個人的には仏様より星の方が馴染み深いです
フゲンゾウでした。来年はぜひ臥龍公園でご覧ください
自分の守護仏は大日如来のようです。
個人的には仏様より星の方が馴染み深いです
フゲンゾウでした。来年はぜひ臥龍公園でご覧ください
Posted by プラプラ
at 2023年05月04日 21:58
