日本政府はNISAやiDeCoなど投資を推進するようになりました
NISAは今年から本格的に始めましたがiDeCoは僕が50代後半ということもあり運用期間が短いので諦めていました
春先にiDeCoの運用が70歳まで延期されそうだ…という記事をみました
70歳になればほぼ収入が無くなっていると思ったので始めることにしました。
総務部の人に聞いたら僕が勤めている会社は企業年金に加入しているのでiDeCoをするなら12000円と言われNISAをしている三井住友銀行に相談に行きました
SMBC・DCインデックスファンド/MSCIコクサイという全世界株式の投資信託に全額12000円申し込みました
ゴールデンウィーク前に手続きしましたが返事がなかったので諦めていましたが今週になり国民年金基金連合会から手紙が来ました
26日に2ヶ月分24000円引き落としになります。忘れていた頃の臨時出費になりましたがこれも将来に生きるお金だと思い喜んで払いたいと思いました
コクサイと名乗っていますがアメリカが7割近い配分になっています
僕が70歳までアメリカの覇権が続いていることと三井住友銀行のファンドマネージャーが利益を出し続け僕の老後に恵を与えることを願っています