木星と土星/夜のプラネタリウムと星空観察/長野市立博物館23年10月21日
長野市立博物館さんは毎月第4土曜日の日没後に夜のプラネタリウムと星空観察を行っています。
プラネタリウムで星空解説をしてから屋上にある天文ドームで星を観ます
昨年10月は第4土曜日に古戦場花火大会が開催されたため第3土曜日の21日に木星と土星というテーマで行われました
寒かったですが晴れました。人が多く2グループで観賞しました。
屋上で土星を観察、24年から輪がみえなくなるそうです。他に木星を観察、ガリレオ衛星が4つ見えました。
外では半月、クレーターがよく見えました。他に二重星団と土星を観ました
関係者の皆様ありがとうございました。長野市立博物館天文イベントが賑わうことを願っています